MENU
192,122

スレッドNo.949

赤城自然園散策9/18

一寸気温が下がる予報でアサギマダラを期待し55-300mmを付けて、最初のフジバカマ小群で
1頭発見もぶら下がって動きが無く観察のみ、新たな飛来も無く休憩に、その後2~4頭が飛来や
離れたり、どこか翅が傷んでいたり飛翔は照準機準備せず苦戦、この先秋の気候になりそうで
次回は期待出来るかも。
画像:ss 1/800で翅の先端は静止せず。

引用して返信編集・削除(未編集)

飛翔連写2枚目

引用して返信編集・削除(未編集)

翅の傷みが無い綺麗なアサギマダラ、一杯に開いて

引用して返信編集・削除(未編集)

暑さと雨が少なかったのか、7月上旬に一寸見られたタマゴタケ、小さいのが一つ

引用して返信編集・削除(未編集)

カリガネソウが目にとまりました

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top