ホソミイトトンボ
いつも通う雑木林の中で、ホソミイトトンボに出会いました。かなりの数が飛んでいました。温暖化の影響もあってか、ここ数年毎年見られるようになりました。
国内の種では唯一夏型と越冬型の年2化の稀有なトンボです。この細い体で越冬するとは驚きです。
4枚目
名前のとおり、本当に細い体です。このブルーの個体はまだ未成熟で、やがて薄褐色の体色に変化して、林内の冬色に溶け込み越冬するようです。越冬個体を見つけたいと思っているのですが、保護色なので、見つけるのは至難の技です。
いつも通う雑木林の中で、ホソミイトトンボに出会いました。かなりの数が飛んでいました。温暖化の影響もあってか、ここ数年毎年見られるようになりました。
国内の種では唯一夏型と越冬型の年2化の稀有なトンボです。この細い体で越冬するとは驚きです。
4枚目
名前のとおり、本当に細い体です。このブルーの個体はまだ未成熟で、やがて薄褐色の体色に変化して、林内の冬色に溶け込み越冬するようです。越冬個体を見つけたいと思っているのですが、保護色なので、見つけるのは至難の技です。