今日の俳句三択クイズ
5日から2月句会が始まりまので今日が最後の出題です。有終の美を飾りましょう。
お遊びの俳句三択クイズです。下の句の(〇)のところに入る言葉を三つの候補の中から選んで下さい。推理とカンで正解を導きましょう。どうしても分からなければヒントを参考に。
第1問 白魚の(①)略しけり 中原道夫
A目鼻その他を B前後左右を Cさかなたること
第2問 (②)放つやうに野焼きの火を放つ 佐川盟子
A矢を B犬 C鷹
第3問 背の子は(③)を見てをり若布干す 加藤三七子
A雲 B母 C海
第4問 接岸の流氷なほも(④) 中村正幸
A陸を押す B人拒む C荒ぶれる
ヒント①アイデンティティー放棄 ②地を走るイメージ ③漁村の子だねえ ④知床に着岸
正解は明日の掲示板
A B C 変換できました。ABC
ありがとうございます。
1.C
2.B
3.C
4.A
今日もヒントを頼りに。
えっちゃんあらさんへ
大文字は、左にあるシフト(Shift)のキーを抑えながら入力すると大文字になりますよ。
ちなみに、上の(Shift)は、英語入力でSだけシフトを押しながら後の小文字は押さずにそのまま入力しました。
すぐ出来ますよ。お試しを。
第一問c 第二問a 第三問c 第四問a いつも小文字ですみません