MENU
448,703

スレッドNo.174

前回の「今日の三択クイズ」から

前回の三択クイズの
第3問    暗く暑く大群衆と花火待つ 西東三鬼
ヒント A暗く暑く B煽ぎつつ C私語止みて

  でのかをりさんとアイビーさんのやりとりが理解できません。
 ご説明いただければ幸いです。よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

「暗く暑く大群衆と花火待つ」が原句ですが、「暗く暑く」を伏字にして問題をつくりました。回答の選択肢は、A暗く暑く B煽ぎつつ C私語止みて の三つでした。座五の「花火待つ」の「待つ」は動詞ですから、B、C何れが来ても動詞が一句の中に二つ入ってしまいます。これがダメという訳ではありませんが、一句の中の動詞は相なるべくなら一つ以内にした方がすっきりした俳句になります。ひどい句になると、一句の中に三つも四つも動詞が出てくる句があります。非常に落ち着きのない、ごちゃごちゃした句になってしまいますね。かをりさんはそのことを言っています。正解の「暗く」も「暑く」も用言の形容詞ではありますが、動詞ではありません。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top