MENU
468,613

スレッドNo.2088

アイビーさんへ

 今回も20名を確保、100句からの選になります。良かったです。ところで最近何か投句での先陣争いが起っているようでたかが俳句と思っても気になります。今戦国ものを読んでいますが、先陣争いは戦国時代の名誉と恩賞を賭けての武士の生き甲斐だったようですね。一方「急いては事を仕損ずる」や「後の先」などその行為を諌めることばもあります。
「早起きは三文の得」や「残り物に福」など対比のことばも。いずれにしても人は経験や性格によりいろいろです。が、今回は転機を迎えている我が会を鼓舞するものとの認識で選句のトップを狙います。清記と選句投稿日は並列ですので特に問題は無さそうです。ただこのことに意味があるのか少し考えてみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

いつもながら真面目なナチーサンさん、その真摯なお人柄があってこそ、かつての職場においても、地域社会でも、また俳句仲間でも等しく敬愛を集められている由縁かと拝察します。
当掲示板への先陣争いの如き風潮に違和感を覚えられた由、允にごもっともで、早ければ良いというものではありません。
しかし、あまり肩肘を張らず気楽にいわば「言葉のキャッチボール」を楽しんでいるとご理解頂ければと思います。
この掲示板も同好の士が集い、いろんな意見をたたかわせて、時には真剣勝負もあるでしょうが、基本は和気あいあいたる運営を心掛けたいと念願します。
その一環として例えば俳句三択クイズも然り。ゲーム形式をとり楽しみながら、少しでも句力アップにつながればこんな良いことはありません。
俳句は楽しくあるべきです。苦痛なら初めからやらない方がましです。楽しみながら知らないうちに技量が上がる、これを当掲示板のコンセプトにしたいと思います。
ナチーサンさんにおかれては、今後も当掲示板の主要な構成者としてご尽力いただければと念願します。

引用して返信編集・削除(未編集)

ははははは  早いもの勝ちなどの特典は何もありませんよ。
ただ、投句〆切は別に遅くなっても問題が無いのですが、選句の段階で〆切間際の夜になるまで自分の選句結果を
入れないようでは、取りまとめのアイビーさんが「やきもき」。 それを見るに忍びないので、陰から支援するつ
もりで「遅いことは誰でもするぞ!」とパッシングしただけのことです。
いい句が沢山並んでいるから「どれにしようか」と迷うのはどなたでも同じです。 清記が公表されたなら、せめ
て3日以内に選句7句をアイビーさんへ届けて頂きたいものです。

俳句会でも清記用紙が途中のどこかでエンコしているケースがありますが、そんな場合私は「お~い そこに貯め
ちゃいかんぞ! 1枚から1句か2句ぐらいにして早く回せ!」と喝を入れます。みんなと同じスピードがベター。
自分のところに5枚も溜めちゃいかんのです。  インターネット句会なら 100句中15句程度に◎をして、
それを更に絞れば7句  その中から特選1句を選べばいいだけのことですがね。 40分もあれば終わる。
 

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月10日 19:28)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top