MENU
448,560

スレッドNo.228

4日ぶりの更新

パソコン不具合により更新をさぼっていて申し訳ありません。ようやく回復がなりましたが、その間かをりさん、ナチ―サンさん、束束子さんから有意義なご意見をいただきました。有難うございます。ほかの皆さん、特に今回好成績を収められた蓉子さん、玉虫さん、ヨシさんから一言いただきたいものですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

蔵書印薄れし父の書を曝す

父は五人の子を育てなければならない、労働者でした。
乏しい小遣いで少しずつ本を買って、将来子育てを終え
仕事を退いたらユックリその本を読む積りと話していました。
残念ながら病気の為に、僅かの本を読んだだけでした。
蔵書印を押す程の本ではありませんでしたが。
その蔵書印は
年々薄くなってしまいました。
私はその頃の父より歳を重ねています。
父の蔵書印に託した、夢?を愛おしく思っています。
・・・これだけのことを17音ではあっさりと表現できる
俳句って素敵とおもいます。
これからも勉強していきたいと思います。
皆様、ご指導ください。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top