MENU
448,550

スレッドNo.247

こんな文芸コンクールあります

  管理人さん、お疲れ様です。常滑市文化協会主催のコンクールがあります。この掲示板で紹介したいので投稿しました。
  
 第21回常滑文芸コンクール   募集の部   俳句は2句まで応募できます。投句は無料です。主題は自由。
 締め切りは、9月2日(金)当日消印可
 詳しい募集要項を8月24日の嚶鳴庵俳句教室にて配ります。いまから、準備をしておいてもらえませんか?

 常滑文芸コンクール大賞、常滑市長賞、ほか10位まで表彰、みなさん、大賞に挑戦しませんか?

引用して返信編集・削除(未編集)

 常滑文芸コンクール追記です。
 大会の部は、10月1日(土)、会場は、常滑市中央公民館 2階 学習室2
       参加費 500円、時間は、13時より(作品提出締め切りは 13時30分)
       内容、当日1句を出す、作品は未発表のものにかぎる、主題は自由、出席者の互選により点数を競う。
       上位10位まで表彰。

   募集要項には、このようにありますが、コロナ禍の情勢によっては、大会の部は中止になることもあります。
   注意書きがしてあります。また、なにか新しいことがわかったら、この掲示板に書き込みします。

引用して返信編集・削除(未編集)

ご案内有難うございます。コンクールの件は承りましたが、例年10月の第1土曜にある俳句大会は、今年はどうなるのでしょうか。
10月2日(日)は武豊町の俳句大会と聞いていますが、コロナの動静次第でどうなるか流動的で、積極的に宣伝するのを躊躇していると、坂会長は仰っています。

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年08月19日 19:50)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top