MENU
466,267

スレッドNo.2578

時代に遅れそう

I’m wearing pants!
憧れるのをやめましょう
新しい学校のリーダーズ/首振りダンス
新しい戦前
アレ(A.R.E)
頂き女子
X(エックス)
エッフェル姉さん
NGリスト/ジャニーズ問題
オーバーツーリズム
推しの子/アイドル
OSO18/アーバンベア
蛙化現象
5類
10円パン
スエコザサ
性加害
生成AI
地球沸騰化
チャットGPT
電動キックボード
2024問題/ライドシェア
ひき肉です/ちょんまげ小僧
藤井八冠
ペッパーミル・パフォーマンス/ラーズ・ヌートバー
別班/VIVANT
観る将
闇バイト
4年ぶり/声出し応援
Y2K
今年の流行語大賞にノミネートされた言葉だそうで、全部で30語あります。恥ずかしながらアイビーは、このうち4つしか分かりませんでした。皆さんはいくつ分りますか。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年11月03日 20:19)

「増税めがね」がエントリーされてないのはおかしいとかをりさん、私も同感です。現職の総理大臣ですから、誰かが「忖度」したかな。

引用して返信編集・削除(未編集)

流行語大賞
おかしいですね「増税めがね」が入ってないなんてw絶対おかしいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

私も13個でした。
I’m wearing pants!
これは娘に聞きましたら、とにかく明るい安村の「心配いりません、はいてますよ」彼は海外進出しているそうです。
わたし的には、スエコザサ推しです。

引用して返信編集・削除(未編集)

流行語と言うぐらいだから世間に広く流通してる筈なんだが、理解できる言葉が殆んどないのに愕然とします。過去10年の流行語を列挙してみました。むしろこっちの方が、何とかなりそうな気がします。
2022年 村神様
2021年 リアル二刀流/ショータイム
2020年 3密
2019年 ONE TEAM(ワンチーム)
2018年 そだねー
2017年 インスタ映え 忖度
2016年 神ってる
2015年 爆買 トリプルスリー
2014年 ダメよ~ダメダメ 集団的自衛権
2013年 今でしょ! お・も・て・な・し じぇじぇじぇ 倍返し

引用して返信編集・削除(未編集)

流行語大賞ノミネートのこと
 意味も含めて理解できるのは9つでした。この中で100年後残っているのは「生成AI 」位ですかね。
「地球沸騰化」は他の言葉に変わっているかも。勿論、「藤井八冠」は過去のこととして記憶されるかも知れませんが。
 少し前に「新人類」と言われる世代がありましたね。今は「Z世代」ですか。特徴は対面よりSNSで感情表現し適応力高く優秀だが叱られ慣れしていない云々。1990年後半~2000年終盤世代とか。
いつの世も「今の若い者は・・・」と言いながらその言動が自然に受け継がれ進化していくのかも知れませんね。

引用して返信編集・削除(未編集)

何ですか?
の状態です。
其の中で唯一コメント出来るのは、ひき肉です!
中学生の息子と小三の娘を持つ子供からのライン情報。
中高生なら判る!の情報で、先ず息子に聞いてみたそうで。
???サッパリ。
次に試しで小三の娘。うん、知ってるよ!
で振りをつけての披露。クラスの誰々君がやってた。
だそうです。ユーチューバーのなんだかかんだか。
流行り物から疎い我家の子供達だけど、云々。
挽き肉です!
ひき肉なら晩のおかずでしょう。
聞きかじりの情報で、把握出来てない、孫も祖母も。
列挙された数々日本の中で使われてるんですよね?
何とか判るのを数えました。11コ。
参加したいのは、ペッパーミル・パホーマンス!!

引用して返信編集・削除(未編集)

私も確実なのは13個くらいで、半分分かりません!!(>人<;)

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top