MENU
455,211

スレッドNo.3270

清記&選句

清記&選句
3月句会の清記一覧を発表します。投句された方は速やかに選句に入って下さい。
投句者は、▼えっちゃんあら、▼蕨、▼ABCヒロ、▼束束子、▼エミ、▼ヨヨ、▼和談、▼尾花、▼コビトカバ、▼玉虫、▼ふうりん、▼ラガーシャツ、▼弥生、▼ちとせ、▼森野、▼にゃんこ、▼ヨシ、▼てつを、▼ダイアナ、▼アイビー、▼ナチーサン、▼茶々、▼かをり、▼力丸の24名。(▼は選句済み)

選句要領
1 選句期間  3月11日(月)~3月13日(水)
2 選句数   8句 うち1句を特選とする。特選は無しでも構わない。特選2点、並選1点で計算します。
3 選句方法  句番号を書き出すだけでもよい。
4 結果発表  3月14日(木)
5 投句に参加しない方も選句することも出来ます。進捗状況によってスケジュールが早まることもあります。

3月度みんなのネット俳句会清記一覧
 1 待ちわびし風をとらえて鶴帰る 
 2 買つてけと試食促す目刺売 
 3 目覚め前木々を揺りし春一番 
 4 啓発本並ぶコーナー四月馬鹿 
 5 窓越しの柴犬ねんね春日和 
 6 長じては黄となる薔薇の芽の赤し 
 7 凍てかえる夕暮れ猫が待ちわびる 
 8 待望の和製横綱竹の秋 
 9 強東風や芥箱の蓋何処まで 
10 幸せのハンカチなびく鯉のぼり 
11 新若布鍋いつぱいに開く海 
12 父留守の介護ベッド春日差 
13 春眠を覚め女とは問はれけり 
14 孫よりの春を飾れと色仏花 
15 蘆の角日がな綺羅波漉く岸辺 
16 内裏雛ボーンチャイナの玉の肌 
17 友の来て寝顔を見せる春炬燵 
18 故郷は墨絵の世界なごり雪 
19 若布干す不気味な島となりにけり 
20 ババ抜きに興ずる患者うららけし 
21 伊勢道や椿大社の大椿 
22 残るらしけふも睦める番鴨 
23 軒根回り確かめたしかめ山椒の芽 
24 語り継ぐ吉良の仁吉や梅真白 
25 卒業やみなそれぞれに径分かれ 
26 鶴引くを見守るがごと汀子句碑 
27 いにしえの星の彩りお水取 
28 風船を飛ばす式妣見ていてと 
29 半眼の花粉症めく御大仏 
30 春昼や時計の小人出て踊る 
31 冴返る外の国にある地獄図絵 
32 荒れ野にも啓蟄来たる希望なり 
33 お寺山片言鳴きの経読鳥 
34 隣人らコップの足らぬ花筵 
35 飛梅や急拵への緋の袴 
36 飯蛸に借家を許す空セ貝 
37 春塵や歪み勝ちなる靴拭ひ 
38 生き恥をすべて流して雪解川 
39 桃の節句小ギャルも雛に嫁欲しや 
40 気高しや雑草なれど仏の座 
41 女雛に扇持たせて飾り了ふ 
42 春泥や靴を抱えて登下校 
43 春雷の一喝惰眠破りけり 
44 月曜の雪崩のごとき仕事量 
45 悪者にされて飛ぶなり杉の花 
46 共食に馴染めぬ人も春浅し 
47 春の灯や隠し切れない恋ありて 
48 四次元の時空の歪み蝌蚪の紐 
49 嫁(か)せし子の雛のほほんと眠りおり 
50 猛烈に君に逢いたい春の闇 
51 啓蟄や水琴窟へ寄せる耳 
52 冴え返り冴え返りつつ日脚伸ぶ 
53 風を待ち風をいただき鶴帰る 
54 風光る新入社員揃う朝 
55 ウォーキング花待つ心恋に似て 
56 春うららギャルは大宮渋谷かな 
57 別ルート辿り眼福花ミモザ 
58 薄紙もて目鼻をふさぐ雛納め 
59 廻り来る3.11凍返る 
60 春の猫鼠小僧と鉢合わせ 
61 梅過ぎて栞四枚の唐詩選 
62 つばくろの低き一閃雨意の路地 
63 電車バス乗り継いで行く大試験 
64 夫の頭バリカンで刈る雨水かな 
65 年寄りのポツリと歩く冬菫 
66 トンネルを抜けて斑の雪の村 
67 コンタクト探す中洲に桜貝  
68 暖かや上着脱ぎ捨て伊勢の旅 
69 天命を生き抜く覚悟蜷の道 
70 小走りに軒からの木へ張る時雨 
71 たんたんと進む葬儀や寒戻る 
72 啓蟄の蝲蛄(ざりがに)吾子を威嚇せり 
73 雛飾り七段は無理ガラス越し 
74 木々の芽のささやき初む雨水かな 
75 雛祭り母の温もり伊賀饅や 
76 春の夢たまごぼうろの脆さかな 
77 目に止まる吾のごと小さきチューリップ 
78 今日こそは出来るスキップ黄水仙 
79 朝の陽に光る水滴雪解急 
80 まず東シナ海へ向き鶴引けし 
81 机上には小さき雅紙雛 
82 ミモザ咲く叱り上手な修道女 
83 春の日を飲み込んでゐる大欠伸 
84 敷島の春は西からひろひろと 
85 節電の名を借りている朝寝かな 
86 雛段に螺鈿細工のオルゴール 
87 春愁の車窓にとほく伊吹山 
88 啓蟄は人にもありぬ夜明けかな 
89 研修のベトナム人や麦青む 
90 山幾重木曽谷煙る春時雨 
91 雛の日に吾子の挙式の晴れやかに 
92 我来るか山門で待つ春告鳥 
93 竜天に上り人類黄昏るる 
94 妻もまた同じ思ひや草の餅 
95 二親の手掴む吾子の青き踏む 
96 陶狸淡雪暫し憩はせて 
97 菜の花の黄色少女は夢見がち
98 夕べ見し田鶴の一家も引きしかな 
99 恋バナは盛った者勝ち桜餅 
100 ババ抜きや歓喜の子らの春祭り 
101 特技無し賞罰も無し目刺焼く 
102 矢ふすまに雑兵のこゑ鳥曇 
103 啓蟄や息子は布団出て来れず 
104 雛飾る暫し机を脇に寄せ 
105 里芋葉光る水玉春の朝 
106 孫娘飄々として卒業す 
107 捨つるもの捨て卒業子家を出る 
108 紙雛小さく飾りしふたりかな 
109 菜の花の黄をそこなわず春の雪 
110 猫欲しか桜の和菓子うち作り 
111 春雨やできたる一句書き留めて 
112 自動車をゆさゆさゆさと春疾風 
113 剪定や枝張り舞の所作に似て 
114 プリン揺れ話もはずみ春の昼 
115 蕗味噌や白いご飯があればよい 
116 別れ雪列車に届く義兄の訃 
117 春炬燵夢に見る夢涙ぐむ
118 路地の闇引っ掻く声や猫の恋 
119 にこにこと貴女はだあれ春の宵 
120 健康は腹七分目ヒヤシンス 

間違い等、不都合な点をご連絡下さい。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年03月13日 06:20)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top