大相初場所開幕!
大相撲初場所が初日を迎えました。待望の日本人横綱の誕生なるか。期待が高まります。千秋楽が待たれる今場所です。
ナチーサンありがとうございます😊
一山本昨日は尊富士にコロンと負けました今日も阿炎に押し負けました。
6勝5敗まずは勝ち越しまで頑張ってくれー!
それにしても優勝争いは面白くなってますね千秋楽まで目が離せないです🤲
国技館は満員御礼いっぱいでした初めて2階の椅子席でしたが
思ったよりもよく見えて楽でした。次は5月場所頑張って行きますよ(切符が取れれば)
ラガーシャツさんへ
お帰りなさい、残念でしたね。尊富士は優勝経験者。今場所も圏内に留まっています。今日は小結阿炎に挑戦。
6勝4敗同志。後5日、先ずは勝ち越すことですね。けれんみのない相撲の道産子ですね。引退し山本山とは別人ですね。
荒れる初場所
昨日16日は照ノ富士引退3大関全て負けました5日目で
琴桜4敗大の里3敗荒れに荒れますねー。
私の一押し一山本は4勝1敗と頑張ってます。
21日に両国国技館に応援📣に行って来ます楽しみです。
初場所2日目
今日は琴桜が負けました。荒れますねー初場所!
私の一押しの一山本は2連勝ですそれも高安、御嶽海に勝ちました
今場所は期待しましょう皆さん応援よろしくお願いします🙇♂️
横綱昇進の条件について
今回初場所の結果で横綱への昇進の可能性のあるのは先場所優勝の大関琴桜と準優勝の大関豊昇竜のみです。大の里など他の力士の可能性は少なくとも5月場所以降になります。しかも初場所と5月場所の優勝又は準優勝の厳しい条件が付きます。昔は確か2場所連続全勝優勝、または3場所連続優勝の条件だったと思います。今は大関への復帰なども含め条件が緩和されていますね。
初場所初日
照ノ富士と大の里が負けました。
なんとなく波乱万丈の初場所になりそうですね。
明日も目が離せないですねー荒れる初場所面白そうです。
相撲協会の営業方針もあるでしょうから琴桜、大の里のどちらかが横綱になる公算大と見ます。二人同時昇進も大いにありそうです。