MENU
580,152

スレッドNo.5932

俳句募集のお知らせ(無料3件)

    俳句募集のお知らせ、投句は無料です

 ◎第27回 横光利一俳句大会
  締め切り 9月9日(火)
  選者   浅井慎平氏 他
  季題   自由     ひとり3句まで
  郵便はがき(一枚にまとめて)、FAX、インターネットから応募可

 ◎第23回(令和7年度) 「富士山を詠む」俳句賞
  締め切り 9月30日
  題材   富士山に関わるあらゆる分野の歳時をテーマとした四季折々を詠んだ未発表の作品(有季定型)
  ひとり1句まで
  郵便はがき、またはホームページから応募

 ◎第24回常滑文芸コンクール
  募集の部
  募集期間  8月22日(金)~9月5日(金) 期間厳守、当日消印可
  ひとり2句まで、はがきのみ受け付け テーマは自由
  選者  鈴木黄磁氏 他
  宛先  〒479-0837   常滑市新開町5-65 常滑市文化協会事務局御中
      同じ面(はがきの宛名面に、応募者の郵便番号、住所、氏名、電話番号、大会の部の出席、欠席を記すこと
      はがきの裏、右端に 「俳句」と記し 俳句2句を書くこと
      入賞者は大会の部にて表彰する

  大会の部
  10月4日(土)   受付 13時~13時30分    参加費500円
  内容   当日 俳句2句を出す 作品提出締め切り13時30分  
  作品は未発表のもの、主題は自由、出席者の互選により点数を競う 
  賞   常滑文芸コンクール大賞、他 

   *常滑文芸コンクールは誰でも応募、参加することができます。
    募集の部はまだ、受付が始まっていませんので、気をつけてください。
    

引用して返信編集・削除(未編集)

ABCヒロさん、アイビーさんへ

一重に俳句教室に通い始めて、皆さんと楽しく俳句が出来ているからこその三連覇だと思っています。
手紙が届いた日は隼君に抱きついて喜びました。まだ嫌がられません 笑
また入選句披露させていただきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

アイビーさんナチーサさん鑑賞ありがとうございます。亡くなった主人の男浴衣を着て郡上で踊りました。何とか深く詠みたかったので藍浴衣にしました。藍浴衣男嫌ひをとほすかな。でした。アイビーさんの添削ありがとうございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ねんりんピック3連覇とは素晴らしい。今は無理でも、いつか披露して頂きたいものです。

引用して返信編集・削除(未編集)

おーすばらしい!!!   その調子 その調子! フレフレ、ラガー!
  
 吉報が届いた人がいます、
 なんと、なんと、ねんりんピック、三連覇の人がいます。
 2023愛媛 2024鳥取 2025岐阜、ほんとうに喜ばしいことです
 
 まだまだこれから、吉報が予想されます。ラガーもつづけ!  みんなもつづけ!
 とにかく投句、寝ても覚めても投句、みんなでバンザイしょう

 

引用して返信編集・削除(未編集)

兎にも角にも投稿
 横光利一俳句and富士山俳句 早速投句しました。
 兎にも角にも投句!投句!投句!でーす。
  

引用して返信編集・削除(未編集)

ABCヒロさん、いつもありがとうございます。大いに奮起して沢山の方が入選するとよいですね。入選するためには、その前に応募しなくては話になりません。当たり前のことです。当ネット句会投稿者は是非応募して下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top