MENU
451,109

スレッドNo.873

36 冬ざるる地球人口八十億 

 正直季語に迷いました。言いたかったのはこの現状に人類が耐えられるのか、ということです。
「冬ざるる」「師走」「「極月」などあげましたがしっくりきませんでした。やはりこのような句材は俳句には不向きなんでしょうかね。
 世界の人口は、1分に156人、1日で22万人、1年で8千万人、増えているそうです。今パソコンの画面でリアルタイムで数字が動いています。8,005,903,332が過ぎて行ったのは10分ほど前。ピークは2,090年の104億人で以後次第に減少するそうです。いずれにしても人の生活が、太陽と地球からの恵みを、超えそうです。このことだけでも今戦争などしている場合ではありませんね。

73 病棟の四階の窓小夜時雨 (悦ちゃんあらさん)
 私は「四階の窓」をこう解釈しました。日本では4と9は忌み言葉としてほとんどの病院では病室としては使っていません。倉庫か執務室です。ここに目を付けた作者は時雨の中何か感じるところがあったのでは。この間近くの駐車場も欠番だったので驚きました。読みすぎでしょうかね。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top