攻撃的・復讐的な相手には?
Q0333
相手が攻撃的になったり、復讐的になったりしたときにはどうすればいいんでしょうか?
A0333
われわれがいかに主張的であろうと努めても、相手が攻撃的になり、復讐的になるときがあります。そのときには相手は、権力闘争を仕掛けているのです。相手が権力闘争を仕掛け、こちら同じように攻撃的になりたい気持ちがあるときの対応は、そこから降りることです。その場をとにかく離れて、一旦「非主張的」になって、自分が冷静でいられるように、すべてのコミュニケーションを打ち切ることです。復讐的に打ち切らないで、非主張的に打ち切ってください。そしてしばらく時間をおいて、冷静に話せるかどうか、自分自身に確かめ、また相手にも「さっきのお話について、さっきは感情的になってしまったから、少しお話がしにくかったんだけど、もう一度冷静に聞いていただけますか?」というふうに問いかけてみて、冷静に話ができる状態を作ってから話をするのがいいと思います。
攻撃的なコミュニケーションを続行すると、最終的には必ずどちらかが復讐的になって、悪い後味を残して、2人の関係全体を悪くします。(回答・野田俊作先生)