MENU
64,180

スレッドNo.473

整理ベタ

Q
 整理することが下手です。何か捨てようと思うのですが、「いつか役に立つかもしれない、これを買ってきたときああだった」と思い出して、捨てる決心がつかなくなります。潔く物を捨てることができたらと思います。

A
 これは簡単です。友だちに頼むこと。
 「うちの家を掃除して」と言うと、情け容赦なく捨ててくれる。私は、そういう友だちが1人います。彼女に頼むと何もかも全部捨ててくれるので、危なくてときどき頼めないことがあるけど、どうしても困ったら、「ちょっと掃除手伝って」と言う。「これも捨てよう。あれも捨てよう」と、懐かしい思い出のついたものを全部捨ててくれる。いいですね、捨てられてしまったら。だから、友だちに頼むこと。
 私は掃除するのがあんまり上手じゃないんです。最近気がつきました。浪費癖と掃除下手とは関係があるんですね。私は浪費癖あるんです。掃除上手な人は節約するね。心理学的に深い関係がありそうです。
 掃除下手なのでどうやって掃除するかというと、友だちを家へ呼ぶ。「今度ご飯食べに来てよ」。そしたら必死で掃除してくれる。しばらくはきれいです。また汚くなったら呼ぶ。あんまり物が溜まったら、掃除好きな人に手伝ってもらうんです。あとで後悔するんですけど。「しまったー」と。でも、後悔先に立たず。いいんですよ。後悔する決心をしておけば。(回答・野田俊作先生)

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top