パニック
Q
「パニックもすべて生存のためだ」と言われましたが、映画などでパニックを起こして事態を悪化させて死んだり、逃げりゃいいのに硬直して殺されたり車に轢かれたりしていますが、あれはどうしてでしょうか?気を失うという場合もありますが、あれも事態に対処するための良い方法とは思えないのですが。
A
実はね、良い方法であることもあるんですよ、だから。いつもリスクテイキングがあって、冷静だから100%問題解決できるわけでもないし、パニックだから問題解決できないわけでもないんです。というか、パニックは結構成功しているんですよ、家庭生活などで。奥さんがパニックに陥るとたいていの要求が通るじゃないですか。それと同じで、よそでもいけるかなと思って失敗しているだけなんです。その場その場に応じて細かく対処方法を使い分けるというふうに人間は設計されてなくて、だいたい自分の生まれ育った家族の中で使ってきた対処法を、結婚して相手に向かって使ってみたり、自分の子どもに向かって使ってみたり、職場で使ってみたりするじゃないですか。それがうまくいったりいかなかったりするんです。