MENU
63,480

スレッドNo.636

瞑想のやり方

Q 
 この間、初めて瞑想を体験させていただきました。家に帰ってやってみたのですが、なかなか1人になる時間と場所がありません。家族に見られると怪しまれて、特に夫は警戒しそうなので、今はこっそりやりたいです。時間は30分と短くてもいいですか?「こんな感じでいいのかなあ」と思いながらやっていますが、体操になりいろいろな雑念と戯れながら体だけでユラユラしています。昨夜は手を動かしてみたらとても気持ち良くユラユラできましたが、こんなものでも続けていったらいいのでしょうか?

A
 瞑想というのは難しいといえば難しいです。やさしいといえばやさしいです。なんでやさしいかというと、なんもしないからやさしいんですよ。なんで難しいかというと、なんもしないことだから難しいんですよ。みんな何かするのは凄いうまいんです。何もしないのは凄い下手なんです。だから上手になるには時間がかかります。だから慌てないで。インド人は僕らよりも気が長いので、生まれ変わり死に変わりしながら瞑想すると思っているのね。だから今生で仕上がらないでいいです。来世もありますし、その次もありますし、だから今回1日に3分しかできなかったら3分でよろしい。その分だけの練習量が積まれました。10分したら10分の量だけ積まれました。あくせくと日本人的に短期集中で頑張ろうというやり方はそもそも全然瞑想的じゃない。だから、のんびりおっとり夫さんに隠れながらやってください。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top