ううむ。
朝から「今日こそ地裁のあの部に連絡しないと」と思っていたのですが、
最初は早すぎてまだ無理で、そのうちほかのこと(探し物とか洗濯とかいろいろ)やり始めたら
すっかり忘れてしまいました。で、お昼前、前の作業が終わって、「さて、次は」と思ったところへ
高裁から電話があって、それで地裁への電話をしようとしていたことを思い出したのでした。
(だめじゃん)
暑いせいですかねえ。すぐにいろいろ忘れて。まだボケるには早いんですが。
なんだか、去年の暮れくらいから「あっちの書記官とこっちの書記官が同じ名字」というのが複数あったりして
間違えそうで怖いんですが、それに加えてまったく別の事件なのに被告人の名前が似ていたり、
今この瞬間はそれほどたくさんの事件を抱えてないのに地裁と高裁で同じ数字がつく部での仕事があったり、
気をつけるポイントが多すぎて面倒です。暑くなければきっとそれでも大丈夫なんでしょうけどねえ。(笑)
私は8月末から9月初旬に誕生日、という友人が(昔ずっとお世話になった指揮者の先生も含め)
やたらと多いのですが、特に9月は4日、6日、8日、10日、とそういうのが続くのです。
全員大学時代からの友人ばかり。つまり、かなり長い長い年月つきあっている人たちです。
ああ、それなのにそれなのに。
大学生の頃から4日の人と6日の人に関してはたまに「えっと、どっちだっけ」と立ち止まって考えないと
いけなかったのですが、先日それが久しぶりに起きたので「やば」と思いました。
ええ、ええ、きっと暑いせいですよね、きっと。
今朝は6時前に起きたら汗びっしょりで、6時台のうちにふと部屋の温度計を見たら
27度って出てました。最近35度とかそういう数字を見慣れていたので、一瞬「あれ?涼しいはずなのに」と
間違ったことを思ってしまいましたが、そうじゃないですよね。朝なのに。
とはいえ、今日は昨日や一昨日より涼しいはず。なぜ汗びっしょりになるんでしょう?
シャワーを浴びようと思っていたら珍しく弟が早く起きてきて、シャワーを浴び始めてしまいました。
とられたあ。(笑)
昨日、近くを走るバスの本数がまたしても減ったことに気づきました。
そして、恐れていた通り、始発(初発って言うのかな?)がまたしても遅くなってしまいました。
…仕事に間に合わない日が出るかもしれません。間に合うつもりでオファーを受けたのに。
計算してみないと。(ρ_;) うう