MENU
402,640

スレッドNo.2419

招待ライブ 洋楽部門

ハイレベルで、さまざまなジャンルの楽曲が登場した洋楽部門。曲の良さが十分表現できていたと思います。

出演者メンバーは感想投稿しておいて下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。今回はベースとして参加させて頂きました。

今回、青春の輝きという曲をやらせて頂いて、ゆったりとしたバラード曲だったので細かいミスが目立ちやすく難しい曲ということを実感することが出来ました。いままではもりあがる曲しかやってこなかった反面そういった細かいところを無視できていたところがあったのですが、今回の青春の輝きで成長できた部分が沢山あったと思います。こういった機会を下さりありがとうございました。

見に来てくださった部員、顧問、バンドメンバーありがとうございました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回はドラムで参加させて頂きました。

〈演奏〉
曲の入りのドラムがいつものテンポよりもほんの少しだけ遅くなってしまったせいで、そのテンポのまま曲が始まってしまったことが反省点です。また、ハイハットを開けるところの音が綺麗にできなくて、静かな曲ということもあって細かい部分まで聞こえやすいと思うので、綺麗な音で演奏しないといけなかったなと思いました。ですが、一つ一つの音を大事にしながら思いっきり叩けたことは良かったと思います。

〈感想〉
他校さんの演奏をたくさん観させて頂いて、普段のライブとは違って洋楽ばかりだったので、バンドのパフォーマンスなどの雰囲気も今まであまり見たことのないものが多くてとても勉強になりました。他校さんは明るくて盛り上がる曲が大多数でしたが、その中でバラード曲を演奏させて頂いて、自分たちなりの演奏ができたのかなと思います。

〈最後に〉
このような機会を与えてくださったH先生、関係者の皆様、観にきてくださったOGの先輩、部員の皆さん、そしてバンドメンバーの皆さん、ありがとうございました。とてもいい経験になりました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回はキーボードで参加させていただきました。

(感想)
初めてこのバンドでライブに出させてもらったときは本当に反省点が多く正直後悔してしまったところもありましたが、このときの反省を活かしてたくさん練習してきました。
2年生もそうですが、メンバーの先輩からは練習のときや前回も今回のライブでもやり方などをしっかり教えてくださいました。本当にありがとうございます。

(演奏)
私は1待ちのあたりから凄く緊張していました。
練習通りに上手く行くといいけど、少しの押しミスでも今回のキーボードはソロ場面が多かったのでとても目立ってしまいます。そんなふうに思っていましたが実際ステージに立つとあまり緊張しませんでした。ミスよりもとにかく楽しんで演奏できましたし、今まで以上に上手くいったと思います。
大勢の前に立つことはやっぱり緊張してしまいますが、こうやって良い演奏ができると練習してきて良かったなと思えます。

(最後に)
ユニットバンドとしての経験はまだ2回目で、久しぶりにたくさんの高校が集まってのフェスティバルだったので、演奏や演出面で本当に勉強になりました。
1バンド目からレベルの高い演奏を聴いて驚きました。そのあともこのようなバンドが多く、私たちのようなバラード曲はあまりなかったので、逆に目立てて良かったです。

そして、
この曲のキーボードに選んでいただき、メンバーとたくさん練習もしてとても良い経験になりました。
本当に濃い1日になったと思います。
ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
ギターで参加させていただきました。

出演前に他校さんの演奏を見学させていただいて、盛り上がる曲がたくさんで楽しかったです。青春の輝きはバラードで、他校さんとはまた違う雰囲気があって良かったなと思いました。
本番前はあまり緊張してなかったですが、やはり本番になるととても緊張しました。音響、照明がすごく綺麗だと感じました。少しチューニングがズレていたと教えていただいたので、これからのライブ前はもっと入念にチューニングしようと思います。

楽しく演奏することができてよかったです。また演奏できる機会があれば、ぜひ演奏させていただきたいなと思いました。
H先生、OBの先輩、部員の皆さん、関係者の皆さん、バンドメンバーありがとうございました。とてもいい経験でした。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
ボーカルで参加させて頂きました。

出演前は他校のハイレベルな演奏を聞いて圧巻されていました。でも、私たちにも他のバンドには無いいいものを持っていると信じて演奏に臨みました。
全体的に練習通りにできたと思うし、個人的にも過去一レベルで歌えたなと思っています。音響もすごく良かったです。

MC、観客の皆さんの盛り上げもあり緊張がほぐれて自信を持っていました。
ここまで冷静に、楽しく、歌えたのは初めてです。予選がどうこうと言うより、招待ライブとして会場を盛り上げれたと感じています。

メンバーの後輩たちともいいコミュニケーションが取れたと思っています。
こうして、3年生が1人のバンドですが5人でいいものを作れたと感じています。

他校さんや先生方、スタッフの方々への挨拶や態度もいつも通りにすることができました。

去年にハナミズキを歌わせて頂いてから、軽音関係の方に認知されていることが多くて凄く嬉しいです。今回のライブでは、3年生である自分の成長を感じることが出来ました。

携わっていた方々、見に来てくれた部員、顧問、バンドメンバー、ありがとうございました。すごく意味のある楽しいイベントでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top