MENU
407,585

スレッドNo.3163

桜塚高校ライブ

ミックス2バンドはご褒美ライブ、後の4バンドは次にあるライブのためにも経験値を上げておくために出演してもらいました。

客席では盛り上げていただき、気分良く演奏できたようですが、細かい課題も見つかったと思います。

今回は6バンドそれぞれ代表で1名でいいですから、感想など投稿しておいて下さい。

ミックス2バンドは、またいつか機会があれば出演してもらうと思います。お疲れ様でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させて頂きました。

・演奏
もうかなりマリーゴールドでライブをしてきたので、テンポキープや凡ミスなどの課題はできていたと思います。
出番が来る直前の待機時間で即興で決めた1発芸のくだりでしたが、個人的には案外上手くいっていたと思うのでよかったです。これからも演奏を上達させるだけではなく、会場を盛り上げることも頑張ろうと思いました。

・最後に
今回は交流ライブに参加させて頂き、ありがとうございました。今回のライブで、ステージパフォーマンスのやり方が前よりも理解出来ました。しかしまだまだ改善出来る点や追加できることがたくさんあるので、これからもいろいろ模索していきたいと思います。
このような機会を下さったH先生、ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させて頂きました。

【 ヘビーローテーション 】
前日の朝に試した事を修正して今回の桜塚LIVEに挑みました。自分のイメージでは沢山動いてて周りも見れてるのかなと思っていましたが動画を見返してみると自分が思っているより動けていないなと痛感しました。動画をメンバーとみていてみんな口を揃えて個々で楽しそうという意見が出て自分も含め確かと思いました。せっかくバンドでやっているんだからもっと一体感を出したいなと思いました。それを目指すためにもっと目を合わせたりしようと思います。自分は演奏中に下を向くことややりたいことが中途半端になっているなとも思ったのでもっと前を向いて自信をもってしようとおもいました。

【最後に】
オータムまでの練習はここで終わってしまいましたがこのLIVEで分かったことが多く最後のオータムで発揮出来たらなと思います。このメンバーとは長くやってきたので仲の良さも本番で発揮出来たらいいなと思いました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月09日 21:09)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させて頂きました。
【演奏】
演奏は失敗をしなかったのでいいと思いました。演奏中動けていなかったので、もっと周りを見て動きながら演奏しようと思いました。目線なども下を向かずにしっかりと前を向いて演奏をしようと思いました。次は夏のミックスの代表バンドがあるので、頑張って練習をしていこうと思いました。
【最後に】
今回は尼崎北高校さんと桜塚高校さんと交流ライブをさせて頂いて、とてもレベルの高い演奏を見せて頂いて、自分ももっと色々改善できるところや他にも出来ることがあると思うので頑張っていこうと思いました。
今回交流ライブをしてくださった尼崎北高校さんと桜塚高校の皆さん交流ライブに誘って頂きありがとうございました。
このような機会を与えて下さったH先生ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月09日 20:39)

お疲れ様です。MEです。
今回は出演者として参加させて頂きました。

〈演奏〉
音的には安定した演奏ができたのではないかと思っています。テンポも乱れることなかったので良かったです。ただ、見た目的なバンドとしてのまとまりが無いなと感じたので、もっと上を目指す為には個人個人が動きをつけるだけでなく、所々動きを合わせてみたりアイコンタクトを取ったりなど、色々話し合って工夫しようと思いました。
次演奏させていただく機会があれば、その時はみんなが余裕を持ってステージに立てることを目標に頑張りたいです。

〈感想〉
前回のミックスのライブでMEを選んでくださり、そして演奏させて頂ける機会を頂いたからには、前回よりレベルを上げた演奏をしないと意味がないなと思っていたのですが、一年生からもやる気感じたので、嬉しかったです。みんなそれぞれ精一杯頑張れたのではないかと思います。


〈最後に〉
今回、交流ライブに呼んでくださった桜塚高校の皆さん、交流してくださった尼崎北高校の皆さん、そしてMEにこのような機会を与えてくださったH先生、ありがとうございました。
私自身にとってもバンドにとっても、貴重な経験になりました。
お疲れ様でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させていただきました。
(MC)
1年生と2年生のミックスバンドで、ボーカルの声に合う曲ということで赤いスイートピーという曲を演奏させていただきました。バラード系で合わせるところがとても目立つ曲だったので、何度も何度も合わせてきました。今回のライブではまだ少し音のズレが目立つとこがあって、リズムも少し早くなってしまうことがあって、まだまだ演奏面の課題は残っていると思いました。動きもサビで皆で揺れるぐらいのことしかできなくて、もっと早くから動きに関して考えて練習しておけばよかったと思いました。全体的にゆったりとした曲での横揺れで観客の方たちにも揺れてもらえるようにしっかりと揺れれるようにしていきたいです。
(最後に)
今回は交流ライブにお誘いいただきありがとうございました。今回の経験で、自分のステージパフォーマンスについて少しは成長できたと思います。まだまだ満足できる段階ではないのでもっと頑張っていきたいです。
今回このような機会をくださったH先生、一緒にライブをしてくださった桜塚高校さん尼崎北高校さんありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です
今回の交流ライブでは出演者として参加させていただきました。
(演奏)
今回のライブでは曲調がロックだったので音自体はいつもより音を長く出すようにして伸ばすイメージでしました。動きに関してはジャンプや手拍子をしながら弾いていたのですがジャンプは動きとしてわかりやすかったのですが、手拍子はあまり表現できていないと感じたのでキーボーディストとして別の動きを個人的につけたいと思います。それと全体的にもっと上下運動がもっとほしいとライブ映像を見て感じたのでそこも改善します。
(最後に)
今回は交流ライブにいかしていただけて本当にありがとうございます。このような機会はあまりなくて貴重なので演奏の参考になり、自分の改善点を見つけれるライブになったので非常にいいライブになったと思います。そして、一緒にライブを盛り上げてくれた尼崎北高校の皆さんとお招きいだいた桜塚高校の皆さん、本当にありがとうございました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月09日 12:12)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top