MENU
402,586

スレッドNo.3559

ハルカス高校文化祭

2バンド参加しました。練習の成果はしっかり出せていたと思います。
他校さんの演奏曲はレギュラーバンドが演奏したことのある曲がたくさんありました。
 出演の感想を投稿しておいて下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。遅れてすみません。
今回は出演者として参加させて頂きました。

(演奏)
今回ハルカスで演奏させていただいて、いつもと違う環境で手が冷えてしまい最初の方に上手く演奏することが出来なかったのですが、もう少し手を温めて本番に挑めば良かったと思いました。
最初は上手く演奏出来なかったですが、最後は落ち着いて演奏することが出来て良かったです。

(最後に)
このような貴重な機会を下さったH先生、運営してくださった方々ありがとうございました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。今日は出演者として参加させていただきました。

◎出演
練習を何回もしたので不安なく歌えることができました。後から、ライブの動画を見直しましたがとても綺麗にハマれていて嬉しかったです。沢山練習した甲斐がありました。ですが、最後のハモリが上手くいっていなかったので次は綺麗にハマれるよう頑張りたいです。

◎感想
今回は初めてハルカスでライブをさせて頂きました。緊張よりも楽しかったです。
他校さんの演奏を聴いて圧倒されるバンドがありました。最後の練習の時、H先生が笑顔を大切にしなさいとおっしゃってくれたのでライブでは笑顔で歌えたと思います。
次の曲も決まっているので今回のように沢山練習をして色々な方に見せれるように頑張りたいです。

◎最後に
このような場所でライブが出来たことはとてもいい機会になりました。H先生、他校の皆様、そして主催者の方々に感謝します。本当にありがとうございました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。今回は出演者として参加させて頂きました。
(演奏)
外で演奏をするのは、文化祭の時を合わせて2回目で、リハーサルなしで本番をするのは初めてでした。ライブに慣れてきたおかげか、緊張せずに周りの音を聞いて演奏できたので良かったです。間違えてしまったところもあったので、練習を積み重ねて間違えないようにしたいと思います。
(感想)
今回は外で演奏させて頂いて、リハーサルなしということもあり、しっかりした音量で演奏できなかったので、次また外でのライブがあった時では、キーボード自体の音量のつまみを自分でしっかり調整してしっかりした音量で演奏できるようにしようと思いました。緊張せずに演奏できたので、今回の感覚を忘れないようにしようと思います。
愛を止めないではまだ続くので練習を続けて、次の曲も練習を積み重ねて頑張ろうと思います。
(最後に)
今回のようなご貴重な機会を与えてくださった顧問H先生、他校の皆様や観客の皆様そして主催者の方々本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させていただきました。

(演奏)
この季節で屋外での演奏でした。寒さはいけましたが意外と手が冷え込んでいて思うように弾けなかったところもありました。Get Wildはキーボードのミスが目立つのをあのとき初めて知ったので鍵盤を強く弾くところなどはもう少し意識するべきだと思いました。曲としてはあまり良い印象ではないです。

(感想)
たくさんの高校のバンドを久しぶりに見ました。ほとんど同じ学年ではありますが1年生のバンドも2年生のバンドも見分けがつかないほどレベルの高い演奏でたくさん勉強になりました。演奏面もそうですが対外活動としての雰囲気も落ち着いているところが多かったのですごいと思いました。今回2Bは初めてでしたがこれからも出れるように頑張ってライブに慣れていきたいです。

(最後に)
今回出演者側に選ばれてとても嬉しかったですし練習してきたかいがありました。演奏が完璧だったわけではないですが対外活動に対して学べたことがあるのでこれを活かしてこれから練習頑張っていきたいです。ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です
今回のライブでは出演者として参加しました。
(演奏)
今回のライブでは力を抜くように叩きましたがこちらの目標は達成していたので次は力の加減を調整できるようにしますそれと、ライブ中にキックが外れたので次からは身の回りの機材の状態を確認してから演奏したいと思います。
(感想)
今回のような屋外ライブは初めてだったので音の大きさに気をつけながらの演奏だったり、照明が無い状態で演奏でいつもと違うライブだったので非常にいい経験になったと感じてます。
(最期に)
今回このような機会を頂きありがとうございます。見てくださった方々もそうですし、裏方で支えてくれた方々がいてのライブだったので本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
お疲れ様です

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させて頂きました。

【演奏】
ギターの演奏に関しては慣れていたりしたのでコードを間違えそうなどの心配はありませんでしたが、寒さと緊張でなる所鳴らなかったりしたので少し悔いです。コーラスの部分が新しくなり自分の音程をしっかり出せるのか直前まで不安でした。ですが第1にいつものメンバーで楽しめたことが良かったなと思いました。もっともっと表現力を高めれる部分があると思うので次の演奏までにもっとレベルアップしたいと思いました。

【感想】
久しぶりの阿倍野ハルカスでのライブで夏とは違う楽しみがありました。前回自分はボーカルとダンサーとして参加しましたがやはりどれで出ても観客との距離が近く色々の高校の特色がわかるライブでとても好きです。知ってる曲も多くとても楽しめました。自分自身も弾いてて楽しかったです。いつかMCとかもしたいなと思いました。

【最後に】
2度目の出演になりましたが今後も出演したいなと思いました。まだまだ愛を止めないでは続くので新しい曲も頑張りたいと思います。今回はこのような機会を頂きありがとうございました。貴重な体験になりました。お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させて頂きました。
○演奏
外で演奏をして、思っていたよりもミスをせずに演奏をすることができたので良かったです。周りを見ながら演奏ができたのでよかったです。リズムにのって演奏できたのでよかったです。
○感想
今回は外で演奏をさせていただいて、思っていたよりも広くて、人が多く緊張しましたが楽しく演奏できたので、良かったと思いました。
○最後に
今回このような機会を与えてくださったH先生ありがとうございました。そして、主催者の方々ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。今回は出演者として参加させていただきました。

【演奏】
いつも通りできたと思います。でも、自宅に帰り動画を見返すと、何回も音を外していたのが反省点です。こうゆうミスがあると動画を最後まで見てられないので、次のけあぱるでは、出来るだけ音を外さないように落ち着いて歌おうと思いました。ですが、全体のバンドとしては良い演奏ができたと思っています。

【感想】
私はちょうど1年前に金剛高校のクラブ体験に参加しました。その後にYouTubeで先輩方がハルカスに出て歌っているのを何回も見ました。その時は『自分も出れたら良いなー』という軽い気持ちで願っていた希望が、今こうして、出られたことがとても幸せに思っています。そして、とても楽しかったです。私が出さしていただいている一つ一つのライブがとても良い思い出になっていて、勉強になっています。次のけあぱるでは、3回も歌わしていただくので気を引き締めて自分の個性を出した、ミスの無い歌を歌いたいです。

【最後に】
いつもいつもこのような素晴らしい場を与えてくださって本当にありがとうございます。また色々ライブなど見て勉強していきたいです。ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。今回は出演者として参加させて頂きました。

○演奏
今回は2回目の屋外での演奏でした。室内とはまた違った雰囲気なのですごく勉強になったと思います。演奏自体もあまりミスすることなくできたと思います。しかし、合わせるところがちょっとズレてしまっていたのでしっかりアインコンタクトをとって音をしっかり聴こうと思いました。あと、表情を意識したのですがまだまだ固いのでそれも直していきたいです。

〇感想
今回のライブは一般の方々も見れるライブだったので、すごく緊張しました。ですか、すごくいい経験になったと思います。また、他校の方々の演奏をみて盛り上げ方や表情などを勉強させて頂きました。みんなで共通の動きをしていたり、コールアンドレスポンスなどをしていたりしていて見ていてとても楽しかったです。

〇最後に
このような機会をくださったH先生、主催者の方々、他校の皆様、見に来てくださった観客の皆様ありがとうございました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。今回は出演者として参加させていただきました。

【演奏】
今回の演奏は今までで1番とまた言い切れるくらいには自分の殻を破れた気がします。ボーカルとしてはまだまだ安定しない部分を感じたのですが、観客を楽しませるような目配せ、仕草に全力で取り組んでみて、そこの面では非常に満足いきました。
ステージ上での自分を印象づける面でもいい経験になりました。
ただ反省点として演奏中自分のことに集中しすぎて周りの音をほとんど聞けていなかったのがダメだったなという印象です。
今日で1番反省したのは、曲間を繋ぐMCでした。ベースが準備できたらOKということで意識しすぎてしまって、キーボードの準備を待つのを忘れて焦って開始してしまいそうになりました。それでMCとしての能力の低さが自分の中で育てるべき能力だと感じました。

【感想】
他校さんの演奏を聞いてて思ったのは、全体的な音の安定感が凄いなということでした。見た目どうこうより演奏を聞いてて気持ちが良かったというのが印象的でした。
それぞれの学校によって魅せ方も違ってて、沢山の学校の演奏を見れたのが良かったです。絶対に自分の経験値になるので、また機会があれば行きたいです。

【最後に】
会場を開いてくださった主催者の方、このような機会をくださったH先生、盛り上げに来てくださった観客の皆さん、ありがとうございました。
お疲れ様でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。今日は出演者として参加させていただきました。

○出演
今日は何度も練習やライブを繰り返していたので不安などなく楽しく演奏できました。いろいろ工夫したりコーラスが増えたり、とても完成度の高い演奏ができたと思います。課題だったリズムキープもクリッカーを使い、いつも通りできました。これからもいい演奏ができるように愛を止めないでと次曲の練習もしっかりしたいです。

○感想
このような一般の方も見にきてくださるライブは初めてだったので少し戸惑ってしまうこともありましたが楽しく演奏できました。他の高校の方々の演奏もとても楽しく、勉強になり吸収することも多かったです。特に1年のレギュラーバンドと同じ曲をやっていらっしゃった他校さんが何バンドかいたのですが、同じ曲でもバンドによって少しずつ違ってとても面白かったです。

○最後に
このような場所でライブができることはなかなかなく、とてもいい機会になったと思います。H先生、他校の皆様、そして主催者の方々には感謝しかないです。本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年10月22日 17:53)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top