5日(木曜)アジア部門の行動
10時30分までには現地「中央区民センター」に到着しておくこと。JUNO-DSとパーカッション台は置かせてもらっています。
南海電車から 「天下茶屋」10時03分 発 地下鉄堺筋線 10時12分 「堺筋本町」下車 3号出口まで歩く→ 地上に出たら、そのまま直進100メートル(3分)。
近鉄電車から 「天王寺」9時59分 発 地下鉄御堂筋線 → 「動物園前」で乗り換え → 地下鉄堺筋線 10時12分 「堺筋本町」下車 3号出口まで歩く→ 地上に出たら、そのまま直進100メートル(3分)。
★全員到着したら点呼、検温、(保護者同意書忘れずに)→ 楽器を3階の控室に置き、10時30分からホールで説明会。 参加費300円集めます → 開演は11時30分 金剛の出番は3番目(12時ごろ)なので、説明会後は3階に楽器を取りに行き、2待ちの場所へ移動。→1待ち→本番ステージ(サウンドチェックの後、短いリハーサルがある)→ 本番後は、後方の客席で座って、他校の演奏を観る。
★テコンドーの道着を着るダンサー2名以外は、今回は普通に私服でかまいません。