MENU
402,594

スレッドNo.5278

ESPハイスクールライブ

9月8日 幹事クラブとして参加しました。
出演バンドの2バンドの代表で1名ずつ、感想を返信で投稿しておいて下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

 リハーサル補助、MC、ホワイトボード作成、参加費徴収など仕事をしてくれた部員はご苦労様でした。

今日は金剛のどちらのバンドも課題目的をはっきりさせて練習してきた成果がステージに現れていてよかったです。

MFは音圧も出てきたし、堂々としたステージぶりに見えました。11月23日の対外ライブ出演に推薦したいと思います(本人の都合、場所に関しての保護者の了承、2点確認をお願いします)。

2Aはギターとベースの存在感がアップした分、迫力を感じるステージでした。リズムがしっかりしていないとパフォーマンスは裏目に出ますが、楽曲の安定感もありました。

1曲目と2曲目の連続性は、ひとつ前の他校のバンドさんも上手かったと思います。

 2曲演奏する場合には、単独の曲を1曲ずつ演奏するのではなく、ひとつのステージとして2曲を融合させる工夫を他のバンドも見習ってほしいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。2Aです。
今回は出演者として参加させていただきました。

・日頃の練習について
今回やった2曲は慣れてきた頃からどのように動けるかを考えていました。練習で動かずにただ弾いてるだけだと、本番では絶対動けないし、動けたとしても動き慣れてなく、演奏やバンド自体がごちゃごちゃになってしまうので、日頃からビジュアル面を鍛えていて良かったと思いました。また、全員が恥じらいなどの感情もなかできたのもそのおかげだと思います。これからも練習では本番のステージの上を頭でイメージしながら練習したいと思います。

・ライブについて
本当は出るつもりだったバンドが事情により出れなくなったため2Aが出れたのですが、今日は本当にそのチャンスを自分たちのものにできだと思いました。まず演奏面では各々振り返るとミスは少し見つかりました。初めての一曲目こギターボーカルでは曲のコードが簡単だった為無理なくできる範囲で全力を出せたのでよくできたと思います。ベースは今回はミスが少なくて動きをメインで頑張りました。スラップの所が動きながらだったのでしっかり音が鳴らなかったのが悔しかったので練習ではスラップの時も動けるように日頃から練習を頑張ります。ギターはいつもみたいにボーカルの子にカメラや観客の目が向かないように必死に前に出たり動きをつけてみんなが自分を見るようにしがみついて主張できました。ドラムは2回ほどスティックを落としてしまったのでそのようなミスを減らしていきたいと思います。今日のステージはすごく音もよかったのでリハーサルで自分たちの音をしっかり聞いて中音も調整してたので本番音について困ることはなかったのでよかったです。課題点は音のブレを無くすことやコーラスをしっかり練習してスタンドを立ててハードルが上がりますがそれを超える演奏にしたいです。

・最後に
今回のライブはとても自分たちにとってすごく大きなものになりました。回ってきたチャンスを掴めたのは運もあるので本当に出れてよかったです。また、MCもあまり変な空気を作らずできたと思うのでよかったです。

今回このような機会をくださったH先生に本当に感謝しています。
お疲れ様でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。MFです。
今回は出演者として参加させていただきました。
MFは夏休み期間の学年混同バンドで結成され、今回が初めての校外でのライブでした。
練習ではたくさんH先生に手直しやアドバイスをしていただき、今日を迎えました。
そのため、当初の演奏に比べればとても良くなったと思います。
メンバー全員間違えてしまったところや、反省点がありますが、私としてはまず無事にこのメンバーで出演できたことがよかったと思います。
私個人の反省としては、本来弾くところをすっ飛ばしてしまったこと、曲振り直前まで音色設定をしてしまっていたことです。
緊張するのは仕方ないかもしれませんが、それが原因でミスをしてしまうのは良くないので、緊張してもミスしないように身体が覚えるくらい何度も練習しようと思いました。
音色設定などもギリギリまでして、焦って演奏を始めるのではなく、余裕を持って演奏できるようにしたいです。
一方で練習中なかなかギターと合わせれなかったところを揃えて弾けたことは、練習の成果が出たと思いました。
今日の演奏動画を見返してメンバーでも話し合い、より良いものにしていきたいです。
次このバンドで演奏できるのは文化祭なので、今回の反省を活かしながら、いい所は伸ばして、見に来てくださった方を楽しませれるようなステージを創りたいです。
他にもまた演奏できる機会をいただけるので、毎回のステージでいい所を更新していきたいです。
本日はこのような機会をくださったH先生、運営をしてくださったESP学園の皆さま、本当にありがとうございました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top