11月9日(土曜) オープンスクール
3時間目まで45分授業、大掃除あり。
ひる12時 視聴覚室で集合点呼 → 3か所練習設営
★12時10分 語らい広場5名(受付場所設営)
12時20分から 25分で2枠 (レギュラーバンド練習)
13時15分から昼食休憩(体験授業のため音は出せない)
★14時15分 2階 物理講義室 2名(女子の更衣)
14時20分 部員 再集合 ★体育館 2名(中学生を連れてくる役割)
14時50分 体験クラブ開始
前半> 希望を訊いて楽器体験25分(ドラム、ベース、ギター、キーボード 前と後ろで。調整室でエターナルフレーム 練習)
後半> 前でミニライブ 20分(金剛ビートルズと芸文祭バンド)
中学生はアンケート記入後退室
15時45分 部員 再集合
練習場所片付け→ 前で けあぱるを想定して簡単設営(電子ドラム、マルチケーブル無し、モニターなし、照明は床に置くものだけ、ギターアンプは調整室の小さいJCでマイク録りします)
16時15分 けあぱるリハーサル(60分)
★ケーブル接続などは要所要所、写真を撮っておくこと。日曜日は同じものを運び込んで、現地でそのまま再現します。
★PA卓は2年生、ステージ転換ケアは1年生で
17時30分ごろ解散
日曜日は9時30分 集合点呼(服装きちんと) → 2台の車へ積み込み、自転車で6名けあぱるで先乗り(車を待つ)
10時30分までに設営、音出し完了
開演11時00分 (60分)