3月28日(金曜) 午後1時 集合点呼
午後1時 集合点呼 → 準備
各25分 ①② 1,2年レギュラーバンド
③ 近畿(前) 1年レギュラー2つ
④ 大阪城海外(前) 国内(後ろ)2つ 1年レギュラー1つ(調整)
一旦解散後(片付け不要) 大阪城国内自主練習(前) 45分 (後ろ、調整は自由)
午後4時ごろまで
練習場所 4枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 Moveover
今日で各員自分の演奏する場所の理解は出来たと思います。これが決まったのでより自身を持って演奏できるよう練習していき、見え方にも気を使えるようにしていきたいです。
練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
今日も新しい曲を何度も通しました。だいぶいい感じなので音源なしで演奏できるようにしたいです。この曲とあと一曲ライブでしたいのでその曲の方も早く決めてとりかかっていきたいです。
練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日は何度も原曲をかけながら通しました。原曲とリズムがズレてしまうことがあるので、自分自身しっかり合わせていきます。歌ももっと歌い込んでそれぞれの曲の雰囲気に合わせれるように研究します。
練習場所 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 国内
昨日のうちにメッセージでみんなでコードや進行を話し合い確認して今日の練習で合わせました。形にはなったと思います。今日決まったこともしっかりと確認して明日も頑張ります。
練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 近畿
今日はアドバイスを頂いたのでテンポを意識してやりました。こんなにはやくなっていたんだなと感じました。もうすぐ本番なので、こういう所も意識しながら見栄えもこだわっていきたいです。
練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今日も新しい曲を原曲無しで何回も通しました。個人的にドラムが目立つところがまだまだ未完成なので明日合わせた時には少しでも今日より成長できてるように努力します。
練習場所 1枠目 後ろ 3枠目 調整
遅刻 なし 欠席 ゴーヤ
バンド名 1C
今日はクリッカーを使って練習しました。
リズムが合わないところがあったりするので、原曲を聞いたりしてどこで入ったりするのかしっかり確認したいと思います。
練習場所 2枠目 表 4枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は3曲目の曲を通しました。初めの枠は曲ありで最後の枠はクリッカーだけで合わせてみました。まだ少しズレてるところもあるので、ライブまでに形になるようにしたいと思います。2曲目も合わせてつなぎの練習もしていきたいと思います。
練習場所 1枠目 調整 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1B
今回も三曲目の練習をやりました。最初の頃よりかは全然みんな弾けるようになったのでこの調子で間に合わせたいです。