4月15日(火曜) 3時05分
3時05分 集合点呼 準備
(1年生が来たら後方席で待たせる)★初めての者には説明プリントを渡す
3時15分 楽器体験 24人が体験報告用紙を提出(3時50分まで)
帰る際にハンコ押す、感想用紙の回収
4時05分 ① 大阪城国内 海外 あんてな ②③ レギュラー 25分
練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 国外
今日の練習ではギターソロが全部成功してよかったと思います。まだF→Gのタイミングを間違えてる時があるので集中していこうと思います。また今日は楽器体験の後の1枠目で、一年生がほとんど残ってる時の枠だったので、その練習を見てかっこよかったから入部を考えてると言われたので、アピールとしても良いタイミングの練習でした。
練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 あんてな
何度も通して練習しました。2曲目はカホンのリズムをギターのリズムに合わせるようにしました。本番が近づいてきているので、より一層力を入れて練習していきたいです。
練習場所 1枠目 表
遅刻 エビ(面談) 欠席 なし
バンド名 国内
3回ほど通しました。ある程度の形にはなっているもののそこから先へ進めていない感じがしています。今日もらったアドバイスも参考にみんなで色々工夫していきたいです。
練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3C
新しい課題曲2つを原曲をかけながら何回か通しました。まだみんな手探りでなんとなく弾いている感じなのでこれから空き枠なども使って個人練を頑張りたいです。
練習場所 2枠目 表
遅刻 エビ(面談) 欠席 なし
バンド名 3A
新しい曲2曲を原曲をかけながら何回か通しました。みんな前の練習よりできる箇所が増えているのが実感出来ているのでこれからもがんばります。ボーカルも今までやってこなかった系統の曲をやっているのですがこうゆう曲もできるのだなとこれからの選曲の幅が広がりました。
練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3B
今日は新しい曲の練習をしました。まだまだできないとこだらけなので個人練を重ねてできるようにしたいです。
練習場所 2枠目調整
遅刻欠席 白狐
バンド名 2C
今日はキーボードがいませんでしたが、クリッカーなしで練習しました。早い曲なので、テンポを調整しながらしてみました。ズレもなくなってきていると思うので、この調子で頑張っていきたいです。
練習場所 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名2A
今日はクリッカーで合わせて練習をしました。イントロのギターのタイミングが難しいので、次からクリッカーを2拍で流してやってみることにしました。まだまだ全然演奏も合わないので、もっと練習したいです
練習場所 2枠目
遅刻欠席 なし
バンド名2B
今日の枠はクリッカーなしでやりました。ドラムが全然できてないので合わせられるように頑張ります。ライブまでにできるようになりたいです。