MENU
446,280

スレッドNo.6430

4月26日(土曜) 全体9時45分

 9時  東へ西へ → 近畿 
9時45分 全体集合点呼 → 全体練習(リズム、発声)
① 2年(1年ケーブル、マイクスタンド実習) ② 1年 ③ 3年(1年ケーブル、マイクスタンド実習) 各20分

1年2年でかんたんライブ設営

 MOVE OVER → 2年アドバイスライブ → 1年 ボーカル体験(バンドごとに 女子→男子 演奏は2年旧レギュラーバンド)
 
13時20分 片付け
13時45分 解散

★ レギュラーバンドだけ練習報告してください. 2年レギュラーはアドバイスライブの感想も。

 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月29日 14:01)

お疲れ様です。
バンド名2B
ライブの感想

1曲目を演奏しました。
ギターやドラムが早くなってしまったり、個人的にもミスがあり、これからの課題が明確に出てきた演奏でした。次回の発表までに改善点をまとめてそこを重点的に練習し、よりよい演奏ができるよう頑張っていきたいです。
また、アドバイスシートの内容も的確でわかりやすく、個人の問題点をはっきりと書いてくださっていたので、しっかりと心に留め、成長していきたいです。

設営の感想
今回の設営で、いかに先輩たちに頼りきっていたかがわかりました。1年生に教えられるよう今一度、設営の内容をまとめ次回の設営の時にタイムを短くできるようにしたいです。

最後に、このような機会をくださったH先生、アドバイスをくださった先輩方、本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

アドバイスライブ前の練習をしました。
久しぶりの表だったのでアドバイスライブのリハーサルみたいな感じで通しました。
動きをつけたり前を見たり他の楽器の所に移動したりしました。
互いを見たりもしました。
2曲目を早く決めて早めに取り組みたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

音源なしで練習をしました。テンポキープが難しくて苦戦しているので、合わせれるようにしたいです。もうほぼ完成しているので次の曲に取り掛かる準備もしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
バンド名2C

今日はアドバイスライブをしました。
1曲目を披露しました。
キーボードは試行錯誤をしながら音色を探しタイミングを合わせました。
最終的にバンドメンバーと相談して決めました。
初めて合わせた時は曲のテンポが早く各自少し苦戦していたところがありました。
練習は何度もズレているところをメインで練習を繰り返しました。

本日はこのような機会をくださった顧問H先生。先輩方。ありがとうございます。
先輩方のアドバイス通りこれからも練習をして動きをつけアイコンタクトをやりたいと思います。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月26日 20:34)

お疲れ様です。2Aです
ライブの感想

新しいバンドになってから初めて人前でやるライブで、曲としてやれたのは良かったと思います。動くことも意識はできていてボーカルもお客さんに煽りに行ったりしたところが今までなかったことなので良かったところと思います。
でもやっぱり全体的にまだまだズレがあったり余裕が無い感じもあって、個人的にもミスが目立ってしまったと思います。曲的にももっと動いた方がいいけどボーカルだけが動いてる感じになってしまったので一体感が出るように全員で動けたらいいなと思いました。

先輩方からのアドバイスも本当に的確で意識していかないと行けないと思うことが沢山あったので次の練習ではアドバイスしてくださった練習とかをやって次のライブでアドバイスを生かせるように頑張りたいです。

設営の感想
今回初めて2年だけでの簡単設営で今まで先輩に頼りきっていたのがよく分かる設営だったと思いました。中音とか外音とかの繋ぎ方をほとんど誰も理解出来ていなくて先輩方に助けて貰ったりしてしまっていて2年だけではできていなかったと思いました。1年生にあまり教える余裕もなかったと感じました。今日先輩に教えて貰ったことを2年で共有して次の設営では先輩なしでもできるよう努力したいです。

最後にこのような機会をくださったH先生沢山アドバイスをくださった先輩方ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月26日 20:43)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日もコーチバンドの先輩方に各パートに分かれて練習をしました。練習する曲が決定したので次からはその曲を完成させるために頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は、アドバイスライブ前の最後の練習だったので、枠の時間全て使って通して練習しました。練習ではズレはそこまで気になりませんでしたが、ライブになるとズレてしまっていたので、次の練習からはしっかりそこを意識してやっていきたいです。練習から見た目の面もこだわっていきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月26日 20:07)

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今回もクリッカーを使って練習しました。
クリッカー使っての練習もだんだんと出来てきていると思いました。
この調子で合わせれたらクリッカーなしでもやってみたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日は前に練習していた2曲を通しました。久しぶりに演奏したので、忘れていた部分がありましたが練習しているうちに思い出す事ができました。
どの曲も完璧にできるように毎日の練習を頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 よっしー(遅刻)
バンド名 1C

今日も昨日のようにコーチバンドの先輩方に教わりながら基礎練習と同時並行で曲決めをやりました。メンバーの人達も段々と慣れていった様子を見せていたので、更に絆を深めて行けるように頑張りたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日はコーチバンドの先輩方に教えてもらいながら、決めた曲の練習をしました。
まだ分からないことも多いですが、バンドのメンバー同士でも教えあったりとても雰囲気が良かったです。
少しずつ慣れていけるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日も原曲をかけながら何回か通しました。そろそろなしでもいけそうな雰囲気なので次はなしでやってみたいと思います。自分たちの良さがとても出る曲なのでパフォーマンス面も考えていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top