MENU
555,295

スレッドNo.6955

7月26日(土曜) 阪南大学高校 1年生練習試合ライブ(対外デビューライブ)

参加校> あべの翔学高校、 四天王寺高校、 桜宮高校、 日新高校、 槻ノ木高校、金剛高校、住吉商業高校

 1年生全員出演、2年生4名は(案内係)ありがとうございました。
 10時55分 「高見の里」駅前集合完了→徒歩で阪南大学高校へ( 自転車の2名は正門前で合流)

★上履き持参、昼食持参、 上下とも制服着用または、上半身だけクラブTシャツならOK

11:20 金剛高校集合 →リハーサル(1バンド6分程度)

12:25 全体ミーティング
13:00 開場
13:15 開演
16:30 終演~ミーティング~ 17時00分ごろ解散

★3バンドとも練習の成果が表れていたステージでした。行動面も含め問題なかったです。2年生の4名はご苦労様でした。

 次回から2曲目の練習に入って下さい。男子ボーカルの2バンドはアップテンポの曲を選ぶこと(もちろん声域も気にして)。

★各バンドの代表者は感想を投稿してください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月26日 19:02)

お疲れ様です。1Bです。


他校で初めてのライブだったのとキーを変更したばかりだったので緊張もしてましたが、これまでの練習の成果をしっかり発揮できたと思います。他校で演奏をするといういい経験ができたと思います。これから2曲目の練習が始まるので、今までの曲は少しゆっくりな曲だったので、2曲目は少し早めな曲をバンドメンバーでしっかり話し合って早めに次の演奏する曲を決めて、どちら曲でも演奏できるようにこれからも練習に励みたいと思ってます。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。1Aです。
今回は出演者として参加させて頂きました。
初めての対外ライブで緊張することもありましたが、いざステージに立つと楽しくてとてもいい経験になりました。他校から1年生が集まっていろんなバンドの曲をきいて同じに1年生なのに凄いなと思うバンドがいくつかあり、たくさん学ぶこともできました。これからも他校さんとの交流を大切にしてもっと軽音についていろんな経験をしたり学んでいきたいと改めて感じました。
最後にこのような機会をくださった阪南大高等学校のみなさん、交流してくださった高校のみなさん、手伝いや案内をしてくださった2年生の先輩方、H先生、本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。1Cです。


本日は出演者として参加させていただきました。
初めて対外でのライブで緊張することもありましたし、ステージに上がるまで大丈夫かなぁと不安な思いもありましたが、いざステージに上がって見て演奏して行くにつれて楽しくなって、練習でやったことができたと思いました。これから2曲目を決めて練習していきたいのですが、ゆっくりな曲なのに無理矢理盛り上げてしまうようなことにならないようにメンバーで話し合って、慎重に決めて練習したいと思いました。最後にH先生、このような機会を作ってくださった阪南大学高校のみなさん、交流してくださった高校のみなさん、僕らの面倒を見てくださった2年生の皆さん、本当に皆さんのおかげで最高の1日になりました。ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月26日 21:12)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top