7月25日(金曜) 全体午後1時集合点呼
Goodbye to love 12時00分 から(主にコーラス、旋律のチェック)
午後1時 集合点呼 全体練習(リズム、発声) → ①② レギュラー ③④ MIX ⑤たどりついたら、1年2バンド最終チェック 自主練習
片付けしてからミーティング(翌日の注意)
4時30分 解散
★今後も、週1回は全体練習を実施します。真剣に取り組んで有効なトレーニングとして、活用してください。
★解散時に部員写真を撮影、枠内時間でレギュラーバンド写真も撮影しました。
★ 消耗品(ケーブル、マイクスタンドなど)大切に使ってください。
練習報告遅れてすみません
練習場所 4枠目 うしろ
遅刻欠席 なし
バンド名 MA
今日はサビのところを全員で動きながら演奏する練習をしました。それぞれコツを掴んできたので、このまま合わせて発表できるようにします。
練習報告遅れてすみません。
練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席なし
バンド名2B
今回は新曲の練習をしました。盛り上がれる曲だと思うので頑張って練習を重ねていきたいです。まだ新曲の歌詞を完璧に覚えていないのでしっかり覚えたいです。
練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
練習報告遅れてすみません。
3曲目を曲を流しながら練習しました。まだ合わせられるようにはできていないので個人で練習をして次の枠の時には少しでも合わせてできるようにしたいです
練習報告遅れて申し訳ありません
練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1B
今日は本番に備えて、サビから始める練習をしました。サビからだと頭から崩れる事があるのでそこに気をつけたいです。楽曲の盛り上がる部分と厳かに演奏する部分とでメリハリを付けて本番に臨みたいです。
練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 MC
初めてコーラスとキーボードが加わった状態で練習しました。曲の雰囲気が一気に変わりましたが、まだ覚えきれていない部分もあるので、完璧に演奏できるように練習していきたいです。
練習場所 4枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 MF
今日は、繰り返し通しての練習をしました。前より安定した演奏になっていると思うので、いい演奏ができるように頑張って練習していきたいです。
練習場所 4枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 MD
終わり方の練習をしました。ラスサビを2回繰り返すのとその繰り返しへの入り方を忘れないように頑張ります。だいぶ完成度が上がってきていると思います。
練習場所 1枠目表
遅刻欠席なし
バンド名2C
今日も3曲目の練習を原曲を流しながら繰り返しました。まだまだ覚えていないところが多いのでとにかく自主練を重ねるしか無いなと思いました。次合わせるまで数日空くので各々頑張りたいです。
練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 MB
今日は何度も通しで練習しました。みんなだいたい出来てきているのでこの調子でみんなで練習していきたいです。もっと完成度を上げていけるようにみんなで練習していこうと思います。
練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1C
今日も全体を何度も通しました。昨日よりも最初から最後まで一定のテンポで演奏することができて、リズムに乗ることも意識したので、本番でも緊張せずに演奏できるように頑張ります。
練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 無し
バンド名 ME
今日はクリッカーを無しにして、何度も繰り返して通しました。バラードなのでグルーブ感を出すことが難しいですが、だんだん重ねて練習してグルーブ感を出していきたいです。
練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は表だったので主に動きの練習をしました。動きをつけてみてシールドの長さが足りないなど気づいたこともあったので本番では長さが足りるものを使おうと思いました。思ってたより自由に動けたので明日の本番も緊張せずに楽しんで柔らかく動いて見栄えもサウンドもちゃんとした状態でがんばりたいです。