MENU
79,161

スレッドNo.1100

選句の感想

新之助です。
 今回の句会で最高得点を獲得されたてつをさん、アイビーさん、おめでとうございます。
 また、高得点句を出された泉也さんほかの皆さんも、おめでとうございます。

それでは、初陣としての小生の選句感想です。

☆小鳥来るいつも決まってお八つ時(てつを)
 作者の家の庭に小鳥が来る時が「お八つ時」であるとは、とてもユーモラスのある
楽しい句と思いました。

☆枝豆の丹波の香り口に入れ(泉也)
 丹波の黒枝豆は味は勿論ですが、特徴のある香りのものとのことですが、その枝豆を
食べながら、その香りも楽しんでおられる作者の笑顔が見えるようです。

☆身に入むや今は寂れし繁華街(アイビー)
 多分、作者がお若い頃、良く通った繁華街が、今は寂れている姿を詠われたものと思います。
 小生の住んでいる伊勢市にも「銀座新道」という場所で、気の合うものとカラオケを歌った場所が
 ありますが、今は寂れているのを見て、作者の本句に託した気持ちが理解できます。

☆干し柿を楺んで一口味見せり(野の風)
 多分、作者が知人に対して「この干し柿美味しいから食べませんか」と揉んで渡して
 いる風景を詠われたものと理解しましたが、どうでしょうか。
ほかの皆さんからの、感想文もお待ちしてます。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top