三峰山山行
2/4例会として奈良県の三峰山に行きました。参加者7名。榛原駅には何時もの様に大勢の登山客、霧氷バスでみつえ旅行村へ。前日降った雪が到る所に積もっていた。今回は全体的に若い登山客が目立った。中でも40名の高校生+引率の先生方の集団が元気よく登って行く姿は印象的だった。山頂手前の三畝峠からは周囲全体が霧氷、皆の歓声が響いた。山頂では360たっぷりの霧氷に囲まれて夢心地。八丁平では風も無く長閑な雪原を楽しみ下山開始。帰りには姫石の湯で疲れを癒やし、満足感に浸って京都への帰路に着いて。
2/4例会として奈良県の三峰山に行きました。参加者7名。榛原駅には何時もの様に大勢の登山客、霧氷バスでみつえ旅行村へ。前日降った雪が到る所に積もっていた。今回は全体的に若い登山客が目立った。中でも40名の高校生+引率の先生方の集団が元気よく登って行く姿は印象的だった。山頂手前の三畝峠からは周囲全体が霧氷、皆の歓声が響いた。山頂では360たっぷりの霧氷に囲まれて夢心地。八丁平では風も無く長閑な雪原を楽しみ下山開始。帰りには姫石の湯で疲れを癒やし、満足感に浸って京都への帰路に着いて。
このスレッドへの返信は締め切られています。