MENU
194,665

スレッドNo.889

玉列神社と忍坂街道

3月末の日曜日に例年行われる玉列神社の椿まつりに参加し、
当初は山に登らないつもりでしたが予定していたことがなかったので外鎌山に登ってから忍坂街道に向かいました。
大和朝廷発祥の軌跡を残す「奥の谷」には異次元の空気に静まり返っていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

手水鉢に浮かぶ椿の花がきれい

引用して返信編集・削除(未編集)

椿まつりでは三輪そうめんのにゅう麵が振舞われていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

外鎌山山頂から眺める奈良盆地に浮かぶ大和三山です。

引用して返信編集・削除(未編集)

「奥の谷」

引用して返信編集・削除(未編集)

粟原廃寺へ道を分ける橋の端にあったお地蔵様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top