スター・ウィーク企画の掲示板、2024年も引き続き「今、星をみています・今、天文台にいます」(略称「いまほし・いま天」)です。
皆さんのおうちで、旅先で、そして日本全国にたくさんある公開天文台に出かけて、星空をたのしみましょう。
星を見たらこの掲示板に書き込んでください。星の情景をたくさんの仲間と共有しましょう。
・あなたのお名前(HN)
・今、星を見ている場所(天文台の名前も)
・一緒に星を見ている人数
・星を見た感想
などなど、お待ちしています。写真もぜ投稿してください。
感想や画像は、後日スター・ウィークのウェブサイトや、FacebookなどのSNSでご紹介させていただくことがあります。
夕方は快晴で、まったりと夕食をして外に出てみたら・・・、なんか雲がある。天の川は見えますが雲の隙間からという感じです。家族は付き合ってくれなかったので一人で観察。秋の四辺形が昇ってきてました。
こんばんは!
今夜はスターウィークの天文イベントに参加しています。
天体観察の前にプラネタリウムについての講演会の中で
大学の天文台に保存されていた簡易プラネタリウムを
見せていただきました。
この後、日が落ちたら天体の観測をします。
ふじママさん、いらっしゃいませこんばんは☆
いま天報告ありがとうございました。
この後観察会もご参加とのこと、星天をお祈りしております!
秋田大学天文台が
「天文サイエンスカフェ」で
アンティークなプラネタリウムを
一般公開してくださいました。
まゆこさん、いらっしゃいませこんばんは☆
これはなかなかアンティーク♫
この古さで問題なく稼働できるなら
とても貴重だと思います。
今日は秋田大学天文台さんにお越しになられてた方のご報告が重なって、まさに「いま天」!
ご報告、ありがとうございました。
神戸市垂水区にて。
朝焼けに染まる雲の中にお月さま。
5時台なのにすでに暑い…
ふくださん、朝も早くていらっしゃるのですね(^^;;
今日もいちにち熱々でございましたが
某乙訓の仕事場も汗をかきかきたくさんの方がプラネタリウムにお越しくだすってました。
明日も暑そうですが水分塩分補給お忘れなくー☆
ホームスターや手作りプラネタリウム、傘のプラネタリウム、簡易式プラネタリウムを楽しんでいます。
カフェ月ゆえさんこんばんは!
秋田大学天文台さんのサイエンスカフェ、星座傘やホームスターが見えてますね…楽しそうです^ ^
この夏は様々なイベントも復活されてるかと思います、星空に親しむイベントもたくさん盛り上がりますように☆
こんばんは!4日目、遠くに稲光が見えた東京はモヤっとした快晴。9時〜10時頃まで星を見てました。
今夜の相棒は双眼鏡。肉眼では見えない星を、双眼鏡で辿ってたらあっという間に1時間!
星雲や星団、あわよくば天の川を!しかし残念ながら見ること叶わずでした。
でも双眼鏡があると都市部の星見は楽しくなると思いました★
べっち さん、こんにちは
双眼鏡、いいですよね。特に街中で星座をめぐるときに案外重宝します。天の川沿いの星団とかが見えるとさらにいいですね。
こんばんは。
スターウィーク第四夜は中条駅前からお月様観てます。
街中は街灯とかがあって明るすぎる感じですが星空はきれいに見られてます。
歩きながら足元は注意しながらです。
かもめ さん、こんばんは
こちら鳥取は、まち明かりはあまりまりませんが、月明かりで足元が明るいです。昨夜は月のすぐ右に土星がいましたが、今夜は結構離れました。
家の東に山があるので、少し遅めの月の出。
お月さまは少し雲がかかるくらいの方が雰囲気出ますね。
ふくださん、いらっしゃいませこんばんは。
タイトルを受けて「あ、よいよい♫」と歌いたくなりました(笑)
雲ひとつないピカピカのお月さまも良きですが、雲間の月も薄雲越しの月も風情があって良きですよね…日本人の遺伝子の中に月への愛が刷り込まれているんですかね(^-^;)
北大阪では、居待月が見えています。
今日もとても暑い1日です。
茶目さんこんばんは☆今夜もご訪問&お月さまのお裾分けありがとうございます!欠けぎわのクレーターが綺麗に見えるようになってきましたね✨
今日も暑い1日でしたが、ゆっくりお休みくださいませ。
こんばんは
鳥取から、今日は20人ぐらいの方と星空を観察しました。望遠鏡で星を見た後、天文台から外に出て星空観察。「もうすぐ月が昇ってくる」という状況でしたが、天の川をみなさんに見ていただきました。夏の大三角から南に天の川たどっていくと、いて座付近からは雲・・・。「ここからは雲ですよ~」とアナウンスしながらの観察でした。
みやさんお疲れさまですこんばんは☆
月が出るまではしっかり天の川が見えている…さすが星取県ですね✨
今夜も、オレンジ色の月が上って来ました。
竿燈まつりから、それぞれの町内に帰るお囃子が聞こえ。
さやままさんこんばんは。
秋田の竿燈まつりは七夕の眠り流し(夏の穢れや悪霊を払う。京都の祇園祭や青森のねぷたも同じ)のひとつとしてとても有名ですよね。
天文民俗が専門の管理人Fは、一度お祭りを拝見したいと思いつつ、1年でいちばん忙しいこの時期身動きが取らずに泣いております…お裾分けありがとうございます✨
8/3の21時頃の、佐倉市の上空は快晴で、月と星を観察することが出来ました。
夏の大三角形の撮影、デジカメのモニタ画面では、どの範囲の星をカメラがとらえているのか分からなかったですが、シャッターを押してみると、三角形が入っていました。
デジカメのシャッター速度を遅くしないと写らない星を、シャッターを押す前にモニタ画面で確認する方法がありましたらご教示ください。
節の介さん、こんにちは
月を写す時と違って、星を写すときはISOを上げないと写りにくいので、試しにISOを上げて見られてはいかがでしょうか? あとはF値も小さくするといいと思います。
>みや(サポート)さん
ご教示、ありがとうございます。試してみます。
今夜は雲に邪魔されず、観望会でも星空をご覧いただけたようですꀸ.⋆*
職場まで迎えに来てくれた旦那と一緒に山の上に登ったお月様を見ながら帰りました🌝今夜の星月夜はとっても綺麗で、見惚れてしまいました(*´v`)