日本の夜明けは近いぜよ!
一昨日の夜から花粉症の症状に悩まされています。
特に昨日は酷くてゴミ箱が直ぐに紙で一杯になるんですよ。ホント参ります。
昨日今日と乳酸菌飲料と熱いお茶を多目に飲んでお茶請けは蜜柑がなかったので梅干。
それから朝夕に葛根湯を飲んだのが利いたのか幾分症状が軽くはなっていますがキツイです。
ホントはカキコミを控えるつもりでしたが気になる事が出て来たので少しだけ。
菜さんのカキコミにある『日本の日の出』から『日本の夜明けは近いぜよ』が浮かびました。
この台詞、坂本龍馬が言ったものと思っていましたが実際には龍馬が言った訳ではない様ですね。
が、しかし、世間的には結構浸透しています。
ところでJRAの騎手に高知県出身者はいるのか?
いますね。います。黒岩悠が一人。
先週の黒岩騎手は土曜京都4R障害未勝利11頭2枠2番⑩人気2着。
(1・3着が7枠オレンジで夜明けを示唆?)
今週の黒岩騎手は土曜中山8Rプラチナドリームと日曜京都4Rグラヴィテで出走予定。
夜明けは近いぞ、黒岩クン!?
黒→赤→オレンジ→黄色→青の順番で夜は明けていきますが何枠に入りますかね?