MENU
17,290,517

スレッドNo.19020

JRA創立70周年イベントキャンペーン

JRA創立70周年イベントキャンペーン広告
(未来へ走り続ける)
画像の先頭6枠横には1枠

未来から岩田望来は(G1初制覇)
残り僅かなので狙うべきでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

未来へ、走り続ける
岩田(望来)を買い続ける
という意味だったのか?

引用して返信編集・削除(未編集)

ガイセンさんこんにちは。
『70周年未来ネタ』私も今年重賞で何度か挙げさせて頂きましたが、決まる時は綺麗に決まるんですね。望来騎手が70周年の今年G1で6枠に入るのは3回目。『3度目の正直』という事であれば綺麗に納まりますね。『あの日の女王』メジロラモーヌから望来騎手にたどり着く事は出来ましたが、相手候補まで。軸評価には出来ませんでした。(ここが難しい)
ちなみに『買い続ける』。6枠ミライを枠で買い続ければ3戦2勝でプラスですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん、元、寿のガイセンです、
このサイトには30年くらい前から投稿させて頂いてます。
JRA創立70周年なので有馬記念まで注意が必要だと思われます、続くから昨年に続いて
ドウデュースが来るのか妄想は尽きませんが
宜しくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

改めまして寿さんご無沙汰しております。ガイセンさんこんばんは。
以前も今も変わらない、菜です(笑)

有馬記念のドウデュースの話ですが、昨年の秋は、『オグリキャップ』だったドウデュース。今年の秋はこれまで『スペシャルウイーク 』で来ているドウデュース。『クリスマスイブ開催の有馬記念に強い武豊騎手』。12月22日開催の有馬記念。古くはダイユウサクとマックイーンもこの日。
スペシャルウイークならば【2着】という事になりますが果たして。
マックイーンは翌年も現役。
5歳引退レースのリスグラシューとオルフェーブル はこの日に引退で勝利を飾っております。

有馬記念ウイークの情報にもよりますが、私はこれまでの流れから、
ドウデュース ⇒スタニングローズ(または、スターズオンアース、ジャスティンパレス)の同期対決
の組合せで決まるのではないか?と考えております。

楽しみですね。今後とも宜しくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

ガイセンさんこんばんは。(寿さんお久し振りです。これからも宜しくお願い致します。)
そして、菜さんこんばんは。
12月22日開催有馬記念の武豊成績を調べたので書いておきます。()内は勝馬
※第36回1991年15頭1枠1番メジロマックイーン4牡①人気2着(5枠8番ダイユウサク6牡熊沢重文⓮人気)
 第46回1996年14頭7枠11番マーベラスサンデー4牡③人気2着(4枠6番サクラローレル5牡横山典弘①人気)
 第47回2002年14頭7枠12番ファインモーション3牝①人気5着(1枠1番シンボリクリスエス3牡ペリエ②人気)
 第58回2013年16頭6枠11番ラブイズブーシェ 4牡⑫人気4着(3枠6番オルフェーヴル5牡池添謙一①人気)
 第64回2019年16頭4枠7番ワールドプレミア 3牡④人気3着(3枠6番リスグラシュー5牝Dレーン②人気)
尚、菜さん御指摘のクリスマスイブに強い武豊も調べてみました。
24日開催の有馬記念②④⑤①①①着(21世紀になってからは3連勝中)
他に23日に1勝挙げています。(1990年オグリキャップ)

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年12月11日 02:24)

汗血馬さん、おはようございます、
こちらこそ大変ご無沙汰してます、
いろんなデ−タ調べて頂き有難うございます。
汗血馬さん→(元)川を渡る汗血馬
的中さん→今日もはずれ馬券
私もガイセン→寿(暫く休養の為変更)した
次第です、寿の時はお世話になりました。

さてG1も残り僅か是非当てたいですね、
今のところ次回朝日杯FSはリゲルSでの
アサヒの配置8番と田口貫太騎乗の(ドラゴンブ−スト)と
最新ではhp(デ−タ分析注目馬)の画像
右端僅かに写る
何故最下位の(ミルテンベルク)をわざわざ記載したのか?
多分勝負服から(キャロットファ−ム)と思われます、
同じ(キャロット)ト−タルクラリティ
注意したいです。
今後とも宜しくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

訂正hpデ−タ分析注目馬ではなく
昨年の画像です、失礼しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top