MENU
17,292,643

スレッドNo.19364

菜:加賀武見さんと海外競馬の里帰り。海外向けのCMと有馬記念考察⑤

これは完全に妄想です。影丸参上さんの『武士の世』『嵐がくる』の話で、私の中でずっと引っかかっていたものが少しすっきりしました。

CMのマーチ。そして【加賀武見】さんが話題だった阪神JF。その際に思い浮かんだのがグランドマーチスでありその年の1975年イシノアラシの有馬記念でした。
ただ、阪神JFでは何事もなく思い過ごしで終わりました。今回も忘れていたのですが、影丸参上さんのおかげで面白いことに気づきました。

まず一つ目の可能性。常々話題に挙げている有馬記念連覇・グラスワンダー(スぺのライバル)主戦の的場騎手が【75年デビュー】。
【75年生まれ】にこだわるなら、吉田豊騎手と高柳調教師には注目します。※元々、別件からもハヤヤッコとスターズオンアースは有力候補の対象。

【加賀武見】さん。
『海外向けジャパンカップCM』の【復活】 そして、外国馬2頭と【外国人調教師】。そして、朝日杯での『ヘッドラインの【天才】』

【加賀武見】【中内田充正】。中内田厩舎のプログノーシスは【先見】。

もし、「繋がっている」と考えるとシンプルに、75年有馬記念イシノアラシ加賀武見。『有馬記念。【武】【見】』そして【先見】。こう考えると、『海外向けジャパンカップCM』の【復活】 にも納得。
南斗ハズレ馬券さんに協力を仰ぎ、再度、調べなおした『海外向けジャパンカップCM』。調べなおして新たに気付いた【武】【take】【武】【take】。
【白髭神社】も【天皇】というキーワードに繋がりますし【金】運にも。葛飾北斎さんの【武州千住】に関しては、色が無い事でキーファーズの勝負服に寄せてます。
元々は「ジャパンカップ」のCM。正直、「ジャパンカップで結果が出たことで、その後いろいろわかっただけで、今回は【フェイク】?」の可能性も考えておりましたが、
影丸参上さんのおかげで、腹をくくる覚悟が出来ました。 『ともに、見る夢』。有馬記念で武を見ろ。
(ちなみに、【加賀武見】もっと分解すると【カロ】【カロ】【貝】【武】【見】。レガレイラの母は【ロカ】。七黒久住さんの「クラプトン」の『レイラ』にも。)

【天皇】の【皇成】。【先見】の鞍上に【皇成】騎手は必要だったのでしょう。
【ゴールド】シップの有馬記念。急遽乗り替わり参戦の三浦皇成騎手。(この後どこかで関連が出てくるであろうエイシンフラッシュ。

【江戸】「eDo」を持つドウデュース
あとは、どこに配置されるのか。3枠、4枠、⑨番に配置されるのか。それとも、予想どおり【ガチの抽選になる】のか。

ハナムケくんのXでのリポストに、イシノ】サンデーも今回、私の中で繋がりました。
そして、もう一つのリポスト、『あの日偶然そこにいて【怪物オグリキャップ 伝説のラストラン】。今回役者は揃ってます。『ラストランの武豊騎手』そして『典さんのお手ウマ三歳馬』。
3枠、4枠、⑨番には何が配置されるのか。イチローさん。オータニさん。「ライアン!ライアン!」。様々な角度からも、「オグリキャップのラストラン」そして、「グラスワンダーとスペシャルウイーク」。
本当に楽しみな有馬記念ですね。

明日は、ヘッドライン。「【栄光】や【光】、そして【繋ぐ】【夢】と総集編のようなヘッドラインが相応しいのではないか。」と言った妄想をしております。

引用して返信編集・削除(未編集)

ダービーの際には、CMの【階段の構図】からイメージした、ダノンデサイルの勝負服 を選択出来ました。。

今回の有馬記念のCMは、綺麗に『等間隔に並んだ構図』。ここから今回は【チェス】をイメージし、ドウデュースの勝負服 を選択。

一番売れる有馬記念。様々な方々が参加されるであろう有馬記念。
色々な方向からもドウデュースを選択出来るようになってるから面白い。

引用して返信編集・削除(未編集)

363日

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さんおはようございます
先日、書かれていた「ポスターの件」ですけど…あくまで個人的な意見ですがごく普通に洋服屋などが使っているクリスマスの時季には特によく目にする「トライアングル陳列」をしているだけで深い意味は無い気がします。

そしてもし「トライアングル陳列」を詳しく調べていくと「葛飾北斎」の富嶽三十六景にたどり着くかも知れませんよ
昔、学んだ記憶があります。

それよりも回りを飛んている馬や星などが
「スターズオンアース」を指し示している気がしますが…コレもオトリの可能性があります。根拠として「邪馬台国は〜」において赤い服の卑弥呼様が「スターズオンアース」が好きと言いながら
「ドウデュース」の単勝を的中させている点などや3人の配置は昨年の「推し馬グランプリ」と同じで長澤まさみさんだけが「ハズレ」ている点などから信用しづらいかな?と

と言いながら「スターズオンアース」も買いますけど…たぶん

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、ありがとうございます。私も最終回拝見しました。

「スターズオンアース」
「オトリ」

と聞いて、
『川田騎手の調教後のコメント削除』

の話が一番に浮かんでしましました。
もし、「オトリ」として作成していたのであれば、川田騎手のコメントは困りますものね(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top