なんと金杯
板主様、戦士の皆さま 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
さて、自分もボチボチ予想を始めます。
まずは「金杯」についてプレゼンターは
中山が「角田夏実」さん
京都が「前田敦子」さんですが…共通する数字が【48】ですか…
前田敦子さんの「48」は説明不要でしょうが、角田夏実さんはパリオリンピックの女子柔道「48キロ級」の金メダリストであり、日本人の金メダル【第一号】だった方。
まぁ④−⑧と言いたいところですけど、シンプルに【4枠⑧番】と予想しておきます。
じゃあどっちの金杯かと言えば、お二人共に「千葉県出身」の方なので「中山」が有力じゃあないかな?…と。
他に気になるのは前田敦子さんの元亭主である「勝地涼」さんはかつてNHKの「絆〜走れ奇跡の子馬〜」というドラマで騎手役だったな…という点
こういうネタは基本ナイのですが流行語大賞が「ふてほど」だったり、元亭主を
「【元旦】那」と書けば正月っぽいかな?などと…コレはまだ考え中です。
角田夏実さんに関しては所属先が
「SBC湘南クリニック」という点ですね…【ショウナン】の馬が一頭います。
それと先月からずっと気になっていた
【トモエナゲ】…大した血統でもないのにすでに登録されていて…でも当然2歳なんだから出走するハズも無いし…
サインとして使うには?と悩んでいましたが…「青木厩舎」の出走もないし、馬主さんも関係無さそうでしたが…
青木厩舎所属の「原優介」騎手が京都に出走予定ですね。つまりこの程度の馬なら大物騎手が乗ることはないので、新馬戦は原優介騎乗だろうと予想…しかし馬が
「ゴールデンシロップ」なのが…別に金杯なら実力以上に売れる馬ですよね。
コレもまだまだ考え中です。
今のところこんなカンジです。
枠順が決まり、前売りも始まりましたが…枠の第一印象ですがやはりもし
【4枠⑧番】を使うなら「中山」かな?という点と「京都」の2枠は気になります。
もしかして今年1年を通しての重賞でのサインになるのでは?などと思います。
「白黒」の「染め分け」どう使うのか?もう少し悩みますが…
「元旦那」ネタはやっぱりボツにします。
買い目は明日、書き込みます。