MENU
18,314,346

スレッドNo.21057

CMから

ヒマなんだけど地方競馬も買えないので、今更ながらCMのことを少し。フェブラリーステークスもこのCMなので…

一番目立つのは「カツサンド」だとは思いますが次回CMのことを考えると「長澤まさみ」さんと「竹内涼真」さんの絡みの部分から。

自分の調べた限りではこの二人ドラマや映画で共演したことが無いようなんですが…
明らかにロケでの出番待ちの様子に見えます。
気になるのは二人とも同じ「ツナギ(作業着)」を着ていること。つまり同じ職場の同僚の可能性が高いですね。
でもなんの仕事?と考えたら…結論が出るハズがないので止めました。
取り敢えず「kansaiの【ツナギ】」だけ

それともう一つ二人の後方でロケらしく
「ケータリング」をやっているように見えます。ケータリングは【ケイタ】リングと表記するお店もありますので…

一応気になったのは「カツ【サンド】」
【ツナギ】、「【ケイタ】リング」の3点としておきます。
それと長澤まさみさんの「こないんか〜い!」はサウジアラビアに行って「来ない」調教師と馬主などと…
今のところCMからはこんなカンジです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年02月11日 15:36)

南斗ハズレ馬券さん、こんばんは。
書き込みを見て僕もCM見ました。注目は竹内涼真ですかね。
新たに加わって最初のG1ですから。当然まだサッパリ?ですが研究材料にはなります。

竹内涼真、当日プレゼンター波留etc。

個人的に調べたことのひとつは
「フェブラリー」=「令月」=「きさらぎ」から、枠連動があるとすれば「令月」「きさらぎ」ともに8枠が馬連に絡んだことで気になってます。
また、その優勝騎手が共に西村JKだったこと。
それらしい馬に乗って欲しいけど、出てこないかなー。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日も的中さん返信ありがとうございます。
でもこのCM、例年の傾向からすればあまり役に立たない気がするんですよね。
どうせ次のG1は新しいCMになるだろうし…自分で取り上げながら無責任ですが…

波瑠さんに関しては通常だと朝ドラの「朝が来た」から探すのですが…ちょうど今現在放送中のフジテレビの波瑠さん主演のドラマのネタならば…やけに目にするこの男が気になっております。
「嶋田久作」さんという役者さんですけど、嶋田騎手は手塚貴久厩舎所属ですし、何処かで使わないかな?と

ちなみにフェブラリーSで「ACジパング」は作れそうですね。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年02月11日 21:31)

こんばんは。私もCM見てきましたw
ツナギがキズナに見えたりして(今週中に眼科と眼鏡屋行きます)
キズナ、昨年の種牡馬ランク1位ですから毎日どこかで勝ってますw
それより気になったのは、南斗さんおっしゃるようにツナギ姿の二人が撮影中ってこと。
実はまだ寝かしとこうと思ってたネタですが(例によってガセかも)書きますw
サインあるあるさんのポスタースレに返信すべき内容ですが、こちらに。

フェブラリーSポスター、砂の〇はさて置き、
レース名のデザインがシネマスコープや東宝スコープのロゴを連想させた。
壁紙の「海」に加え、もうひとつのテーマは「映画」かな?と思ってたら、

小倉日経賞、2,3着が共に父スクリーンヒーロー!
京都きさらぎ賞、1着サトノ「シャイニング」(キューブリック)
東京新聞杯、2着ボンドガール。〇の中は馬じゃなくボンドだけどw
さらに京都最終は1着ネグレスコ、2着キタノと監督が続き、3着はアメリカン「チケット」
予告編か!今週も先使いはあるか?では、おやすみなさい。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年02月12日 00:11)

七黒久住さん、貴重なご意見どうもありがとうございます!
自分も同じようなことは感じておりました。
元々、長澤まさみさんは「東宝シンデレラガール」だったりとかもありますし、CMの4人は「芸能人」であり「俳優」であり「スター」であることを強調していくような気がしてます。

引用して返信編集・削除(未編集)

「あすなろ白書」と同じフジテレビ月9ドラマ「119 イマージェンシーコール」の見上愛さん。
ブルーにオレンジ。デザインも何処となく似ているような....。
そんな中、デザイナーのコシノ三姉妹と母•小篠綾子さんを描いた、絶賛再放送中、朝ドラ『カーネーション』。
奇しくも今朝の放送が「第119回」。
今週、来週は【119】に注目してみます。
京都記念 は、う〜ん「118回」。

先程、船橋10Rで『カゲマル』が3着。
土曜小倉「あすなろ賞」の『イガッチ』も3着なんでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

影丸参上さんこんばんは
「119」に関してはうすうす感じてはいるのですが…誘導されている感もあってですね悩んでおります。
フェブラリーステークスのポスターにも
「119」が隠れてますし…

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top