MENU
17,274,504

スレッドNo.21710

菜:【7】ミュージアム?クリスチャン?リオンディーズ?【デムーロ家】はシランケド。弥生賞。

7枠⑪番 シランケド ミルコの快勝。当初、弥生賞本命候補と考えていた⑪ミュージアムマイル
【7】枠⑪番のミュージアムマイル。『デムーロ家』縁のこの馬。前走のクリスチャン。父リオンディーズのミルコ。
ミュージアムマイルに『デムーロ家』の関わらない今回。【シランケド】を選択。

Facebookのダノンプレミアム。先週のジャンダルム。今週のテンハッピローズ。そして坂井瑠星騎手乗り替わり
ダノンプレミアム【川田騎手の10年ぶり同窓会】のニュース。そこに丹内騎手の参戦

10年前の弥生賞は「サトノクラウン」。その皐月賞はドゥラメンテとミルコの勝利。
1着 ドゥラメンテ
2着 リアルスティール
3着 キタサンブラック


10年ぶり同窓会。この産駒の組み合わせ③⑤⑥⑦⑨と上記3騎手②⑥⑭を。
本命はFacebookに名前の挙がるジャンダルム枠の【リアルスティール産駒】③番ヴィンセンシオを。
面白そうな【ドゥラメンテ&丹内騎手】のジュタの組み合わせも気にりBOXも抑え。

★弥生賞★
単勝
③番ヴィンセンシオ

馬連
③-②⑤⑥⑦⑨⑭
三連単
③→②⑤⑥⑦⑨⑭→②⑤⑥⑦⑨⑭
三連複BOX
②③⑤⑥⑦⑨⑭

引用して返信編集・削除(未編集)

こんばんは。

いつも参考にさせて戴いていますが

Facebookの情報有り難いです。

馬券は、購入していませんが(高松宮記念迄、自粛中です)
この情報も⋯ですね。

いつまで続くか分かりませんが。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年03月09日 19:27)

サインあるあるさん、こんばんは。(返信が遅くなり申し訳ございません。)

こちらこそ、いつも情報提供ありがとうございます。
ミルコの「知らんけど」からミュージアムマイルを切り、ジャンダルムと同窓会から本命は選択できましたが結果、惨敗。

結果的に⑤番川田騎手と③番ルメール騎手が入れ替わっただけの決着。(昨年も二人並び)

レースを見た後の皆さんの「考えは一致」したであろうレース展開。
レース後に「どこで行くと決めましたか?」の問いに『2コーナー』と答えた杉原騎手。

『トップページにミルコさんの画像が出て、ミュージアムマイルが7枠⑪番に配置されたので決めてました』と言ったところでしょうか(笑)

まあ、冗談はさておき、画像が機能している以上「流れを読む力」と「真贋情報の精査」と負けても今後の為の情報収集と、こちら側の精度を上げていかないといけませんね。

今後ともよろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

昨年の画像、そのままでしたね。

中山競馬場のポスター(ホームぺージ参照)も過去の中山記念のマテンロウスカイ、8番

中山記念結果は⋯8→7→4

昨年の弥生賞結果は⋯7→8→5

今年の弥生賞結果は⋯8→3→7

土曜日が7枠、7番日曜日は7人気、7番
騎手も7文字

7ばかり
流石ですね。JRAさん。

Facebook情報、これからも参考にさせて戴きます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年03月10日 21:40)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top