MENU
17,264,887

スレッドNo.21920

高松宮記念CM&マイネル故岡田繁幸氏&マイセン甘い誘惑

こんにちは。タイトル付けたけど横道それそうw
昨日3月19日はマイネル総帥岡田繁幸氏の命日=誕生日でした。
スポーツ紙見てないのでネット検索しましたが古い話題しかヒットしません。
昨年もここに投稿した気がしますが、19日前後のレースでは岡田氏関連要注意です。

先週はダノンバラードの仔(岡田氏とダノンバラードとの関係、知らない方は是非ググって)
日曜阪神5Rヴィーナスバブル(15人気。東田明士師初勝利!)と
中山9R暴走特別アマイ(13人気)の2頭が1着、
岡田氏所縁らしく人気薄で頑張りました。

ここで汗血馬さんの投稿で、まい泉「甘い誘惑」を知ってアララララですw
なに?昔のイタリア映画みたいの主演はクラウディア・カルディナーレ?
で、検索すると、なんとなんとまい泉は2008年にサントリーに事業譲渡、
神奈川や大阪に工場!とんかつブームに乗り海外店舗もってことか。シランケド。

「甘い誘惑ハムかつサンド」なんてのもあり、私が無知なだけで知名度はある。
(低知名度だとヒントにならない。私は加工肉禁止なので食べられません(T_T)
結論、アマイは先使い。高松宮でもヒントになり得る。

出走予定馬に甘そうなのはないかと眺めると2頭。
トウシンマカオ、馬主は佐藤新吾氏サトウシンゴからトウシン~洒落たネーミングです。
ドロップオブライト、チャームズでもサクマ式でもドロップは甘いし岡田関連。

近年フェブラリーSはダート種牡馬選定レースになり、
1着馬はキチンとした馬wじゃないとアカンようになった(カツ入ってたけど)。
高松宮は「杯」時代は宮杯だけにイイ馬主さんへの功労賞的なレース、
「記念」になってからはそれプラス短距離系種牡馬選定が入ったと思う。
前記2頭にその資格があるかどうか?ま2、3着なら無関係ですが。

長々と失礼しました。なんか書き忘れあるような気がしますがwではまた。
阪神大賞典はスペシャルが入ってた5枠5番に注目します。いちおうw

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年03月20日 12:02)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top