MENU
18,291,875

スレッドNo.23042

検索しても今までここでネタになってないようなので……

JさんHPのイベント・プロモーション→▶競馬場→開催中の競馬場イベント
で、各競馬場のポスターがある。
ここからイベントの詳細をチェックするてなことは皆さんやってますね。

このページに当該開催全体のキャッチフレーズがあるんですが、
これが「感嘆サイン」として話題になったことがない。
(検索した限りなので、もしかしたら言い古されて、もはや関心の彼方かもw)
来週で終わりなんですが、まず福島開催を例にいつもの愚見を。

第1回福島競馬【百花繚乱 舞い上がれ! 春の福島競馬】

花の名前を持つお馬さん要注意って誰でも考え付きます。
では、目に付いたところだけ。

1着(9人気)キット花ガサク 
2着(2人気)ローザ(薔薇)サンリヴァル
3着(3人気)エコロレイズ 菊沢一樹
これは日曜10R「奥の細道」まさに百花繚乱!
キットハナガサクはお母さんメジロスプレンダー!
(4月23日は北野ミヤ氏の命日ってことでも狙えました。また、
当該馬はメジロ牧場を引き継いだレイクヴィラファーム生産馬です)

人気薄で目立ったのは
土曜4Rハナウマビーチ同枠ミュージックマン(15人気2着)
例によって同枠馬ってとこがミソですね(買い目倍増計画w)

さて今週末開幕の東京都は如何に。
第2回東京競馬【新緑萌える春の東京競馬は最高の遊び場!】
第2回京都競馬【春の京都競馬が開幕!100周年記念イベントも盛りだくさん!】
「春」だって、熱中症になりそうなのにw
京都は引き続き100がキーワードになりそうですね。

先週のJさんメールに触れてませんでした。
データ分析と「クラシック」がダブりました。
馬名にクラシックが入ってるのは土日3場でただ1頭、
日曜福島5Rクラシカルカイザー(1人気で3着)
6枠11番でした。ではまた。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月23日 14:34)

また画像の説明なかったw追加です。
天皇賞のポスター(下の画像)の「穴or窓」が六角形です。
京都で六角と云えば六角さん「六角堂 紫雲山頂法寺」

>聖徳太子によって創建。
>西国三十三所観音巡礼の第十八番。
>親鸞が参籠し、浄土真宗開宗のきっかけを得た。
>華道家元池坊が住職を務める「いけばな発祥の地」。
>京都の真ん中といわれ「へそ石」が境内に残る。
>宗派は天台宗系(ZENですね)

紫雲はパープルクラウドか、ポスターも紫。2~3着馬のヒントになるかも。
4日まで考えますねw
先週の命日馬券で北野ミヤ氏とともに懐かしい名前がもうひとつ。
土曜福島8Rアオカミ8人気1着 シンボリ牧場生産馬です。
今週も引き続き期待したいと思います。ではまた。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月25日 07:09)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top