MENU
18,292,842

スレッドNo.23051

菜:皐月賞回顧と新たな始まりと情報共有

相変わらず長いのでご興味のある方だけお付き合いいただければ(笑)

■画像、映像が機能。
春のG1一区切り。フェブラリーからはじまり皐月賞が終わりました。画像、映像を主としている私としては楽しめた区間でした。
今年は画像・映像が機能していた事、そして、継続してくれたことで、桜花賞、皐月賞はとても楽しめました。

1)菜:今年の流れと皐月賞。(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/22847
2)菜:皐月賞当日に確認したいこと(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/22958
3)菜:皐月賞 結論。たどり着いたのは【⑩-⑪-⑮】の一点。(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/22967

レース回顧というより、1)でレース前に”長々と”述べさせていただいた、竹内さんとモレイラ騎手。『竹内さんとモレイラ騎手の居ない3人のフェブラリー』と『竹内さんとモレイラ騎手が参加したそれ以降』そして『カツサンドとサンドカツ。』
サインあるあるさんや南斗ハズレ馬券さんの情報のおかげで『有力馬情報』『雲と太陽』についても楽しめました。
皐月賞で何より今回驚いたのが、南斗ハズレ馬券さんも仰るように【セイウンスカイ】の存在。正直、サートゥルナーリア(2度目)であろうと想像した名馬の肖像。
想定外のセイウンスカイ。そして、2)で述べた「当日確認したいこと」と、今回の【皐月賞の違和感】。3)で当日南斗ハズレ馬券さんとやり取りさせていただいたセイウンスカイの話
終わってみれば、2)でレース前にお伝えした、
~『ミホシンザン以降勝ち星なし』『レープロのセイウンスカイ』。もし、クロワデュノールが負けた後には話題になるであろう「後付け」の話。~ 
の通りに。

■桜花賞と皐月賞について「新しいCM」。
1)の中の、No.22940南斗ハズレ馬券 4月19日 22:59 で話をいただいた「新しいCM」の金子オーナーの馬
この馬。2025年2月15日(土曜)9R箱根特別シテフローラル。その際にお伝えした、
・同年のレースの映像をCMで起用するとは『とても珍しく』感じる。
・先週はこのCM出せなかった。
・共同通信杯組と照哉さんも気になる。
の話。今までのケースですと2~5年前くらいのレースを使用することが多かったのですが、今回は今年のしかも直近のレースでした。
そして、その日のメインレースが桜花賞馬・エンブロイダリーが勝ったクイーンCであり、翌日のメインが共同通信杯・マスカレードボールでした。
皐月賞は、ミュージアムマイルとクロワデュノールは『ノーザンファーム生産馬』であり、もう一頭の共同通信杯組・マスカレードボールのみ照哉さんの『社台ファーム生産馬』というのも面白いですね。

■「1998年」 「セイウンスカイ」と『横山騎手』
結果的に~気になる事は1998年生まれの【横山】騎手~が3着に。そして今回のセイウンスカイ
~ABKからは【初戦敗退】【ケゴンの⑪】。もし、【セイウンスカイ】にこだわるとするなら。現在3番人気の⑪ミュージアムマイル。2番人気に上がるならモレイラ騎手の【サンドカツ】の可能性も。その場合は単勝を買ってみるのも面白いかと。~
最終的に公表しませんでしたので余談になりますが、15時の段階で「⑯サトノ10倍台、⑪ミュージアム11倍台前半」になった際『これは?』と。以降は株トレーダーのように単勝オッズとのにらめっこ。そして、「サトノの単勝が11倍台」になった瞬間に、⑪ミュージアムマイルの単勝に突っ込みました。
その後、レース始まる5分間であっという間にサトノの単勝が9倍台(結果これも「オッズの違和感」)になったのでドキドキしましたが、最後は声が出ましたね。※センスのない私は南斗ハズレ馬券さんのように3連単は買えませんでした(笑)
単勝は「終始3番人気」も複勝は「終始2番人気」だったミュージアムマイル。「直前のオッズの変動」も今回のカラクリだったのかも知れませんね。

兎にも角にも今回はセイウンスカイオッズの違和感のおかげでした。
過去にディープインパクトの時に初めて経験した違和感。レース前にお伝えしたように「今回のクロワデュノールはディープインパクトの時とは違う」と。そして、このようなケースは私はディープインパクトの時の逆パターンとして、非常にレアケースとして記憶にとどめておきたいと思います。

■新たな始まりと情報共有。
Hello, Special Times.『それぞれの楽しい』篇 天皇賞(春)
・2025年2月15日 東京9R 箱根特別 ⑤シテフローラル(11Rエンブロイダリー C.ルメール
・2009年5月17日 東京11R ヴィクトリアマイル ⑥ウォッカ 武豊
・2021年11月20日 東京5R メイクデビュー東京(11Rイクイノックス C.ルメール


京王線 中吊り広告
・誘われて 週末 トーキョー ケイバジョー


※今回の中吊り広告は例年にないパターンですね。馬は居ますが「明らかに馬が主役ではない構図」に思えます。
下段右の「白い丸っこい馬」はミニチュアの「ネロ」をイメージしているのでしょか?

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さんへ
一番不自然に感じているのは「新馬戦」ではないですか?…自分はそうですけど

この中にいる「ハートディザイア」という馬ですが、新馬戦が「黄色」、2戦目が「青」の染め分け帽というかなりレアな馬ですね。
ただCMではほぼ確認出来ず…

とりあえず「社台レース」の染め分け、「黄色の染め分け」…あれば注意かな?などと…

引用して返信編集・削除(未編集)

大事なことを忘れてました。
「黄色」の染め分け帽が正解ならば
「竹内涼真」さんの服装が意味がある気がします。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、【染分】情報ありがとうございます。

竹内さんの服色と併せて頭の角に入れておきます。

ちなみに、私もメイクデビューというのも面白いと感じました。
お気づきだとおもうのですが、
このレースも、常々サイン会議でお伝えさせて頂いている、【2021年11月20日 】と言う事なのです。

やはり、イクイノックスがキーだったりするのでしょうか。

必要であれば2021年11月20日 ネタまとめ資料造ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さんへ
菜さんが書きそうにないので代わりに…

自分も専門的なことは全く知りませんけど「く」みたいなマークはインスタとかウェブで前のページに戻したり次のページにに進めるための合図のような印で全く関係ありませんよ。(詳しい方がいらしたらフォローお願いします)
実際の画像でも存在していません。

それよりも青葉賞で「6枠のサンデーR」
フローラで「7枠のキャロット」と早速、Jさん側も仕掛けて来ました。
楽しみです。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top