エンプレス杯
こんばんは。
寝落ち続きでカキコミ出来ていない汗血馬です。
しかし、エンプレス杯には参戦致します。
※今年の交流重賞4歳以上、地方馬は月一馬券圏内を継続中
2月6日佐賀第52回佐賀記念(JpnIII)11頭:2着高知8枠10番シンメデージー4牡吉原寛人②
2月11日船橋第71回クイーン賞牝(JpnIII)⑦頭
2月24日名古屋第27回かきつばた記念(JpnIII)10頭
3月12日船橋第70回ダイオライト記念(JpnII)13頭
3月25日高知第27回黒船賞(JpnIII)12頭:2着兵庫6枠8番アラジンバローズ8セ下原理④
4月3日園田第2回兵庫女王盃(JpnIII)10頭
4月9日川崎第74回川崎記念(JpnI)13頭
4月16日大井第36回東京スプリント(JpnIII)15頭:3着浦和3枠5番エンテレケイア7牡吉原寛人⑤
5月5日船橋第37回かしわ記念(JpnI)10頭
5月6日名古屋第25回名古屋グランプリ(JpnII)12頭:2着高知6枠7番シンメデージー4牡吉原寛人④
今回は地方馬をバッサリ切ります。
※上記の牝馬限定2戦
クイーン賞⑦頭7枠7番オーサムリザルト5牝武豊①→6枠6番アンモシエラ4牝横山武史③→4枠4番テンカジョウ4牝國分優作②
兵庫女王盃10頭3枠3番テンカジョウ4牝松山弘平①→1枠1番アーテルアストレア6牝菱田裕二②→7枠8番ライオットガール5牝岩田望来③
昨年は7枠10番オーサムリザルト武豊①→4枠4番グランブリッジ川田将雅③→1枠1番キャリックアリード御神本訓史⑦
以上からオーサムリザルト連覇で2着に③人気アンモシエラでクイーン賞の再現と見ます。
変えるなら3着で昨年1枠1番3着からネバーモアを取ります。
3連単⑤→⑧→①
11番の松山弘平1着・5枠の武豊2着・・・NHKマイルCの再現かぁ。
まるで読めていませんね。