MENU
18,298,958

スレッドNo.23786

トキノミノル

春の新潟に初参戦する武豊騎手が、サブマリーナに騎乗し、新潟大賞典での初騎乗初制覇が掛かっています。

日曜日のヴィクトリアマイルは今年で第20回目を迎えます。27年前の第20回新潟大賞典にはオフサイドトラップが出走し2着となり、また同日、東京競馬場では、第3回NHKマイルカップで同じ渡辺隆オーナーのエルコンドルパサーが勝利しました。

さて、今週、NHKから国民を守る党がNHK党に改名するという報道がありました。
47回目という歴史のある新潟大賞典ですが、武豊騎手にとっては今回が初騎乗となります。これは、新馬戦でパーフェクトという馬名から、2戦目にトキノミノルに改名された出来事を想起させます。

先週に引き続き5枠10番に入りましたので、発想は良いのではないでしょうか。

新潟大賞典
7枠14番サブマリーナから
馬連10−14,14−16,10−16

引用して返信編集・削除(未編集)

取消、乗り替わり、発走時刻の遅れなどは、何らかのシナリオ変更のサインと捉えられている方もいると思います。

そこで、田中勝春調教師の初重賞制覇が、あってもいいのではないかと考えました。

それは、先々週のyoshiさんの初投稿

刻むー○○調教師ということに注目しました。
ということで、4枠8番シリウスコルト
馬連8−16

昨年の有馬記念の出目を追加したいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

将棋の第83期名人戦七番勝負第4局が5月17日、藤井聡太名人と挑戦者の永瀬拓矢九段によって行われ、61手で千日手が成立しました。先後を入れ替えて行われる指し直し局は、午前9時から永瀬九段の先手番で開始されます。

千日手とは、将棋において、盤面、双方の持駒、手番が全て同じになる局面が4回現れた状態のことです。

桜花賞の時に取り上げた第24回秋華賞の結果
https://db.sp.netkeiba.com/race/201908040411/
着順は入れ替わっていますが、上位3頭が新潟大賞典と同じ馬番が使われていますので、ヴィクトリアマイルが、先手番と後手番を入れ替えての第4局のやり直しではないかと考えております。

ヴィクトリアマイル
1枠1番クリスマスパレードから馬連・馬単
1−3.7

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top