MENU
17,600,679

スレッドNo.23967

なんとオークス考察①

柴犬ライさんのスレに続けても良かったんですけど長くなりそうなので新しく

「12頭のポスター」と京都競馬場の動画を見てからの感想なんですけど…

【2冠馬誕生】を感じます。
まず、京都競馬場の動画が何故?このタイミングでアップされたのか?が疑問なんですけど、内容は「セントライト」の像が出て来て「3冠馬」の話…
3冠馬になるにはまず2冠馬にならないと話になりません。

そしてポスターをよく見ると「桜花賞」も「オークス」も【⑫番】が勝ったことがよくわかります。
さらに「京都競馬場」で行われた「宝塚記念」も「⑫番」…

などなどから桜花賞と同じ「馬」かせめて同じ「馬番」が勝たないと成立しないような?気がしております。

正直、エンブロイダリーには距離が長いのでは?と思っていたので予想を変更すべきかな?と悩んでおります。

訂正)天皇賞・春も⑫番としてましたが、宝塚記念の⑫番でしたので訂正しました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月20日 12:06)

南斗さん、【2冠】の話で確認です。

【2冠馬誕生】の話ですが、ダービーで2冠馬誕生と言う事は無いでしょうか。

正直、あくまで個人的な感覚ですが、世の中的には、『ダービーはクロワデュノール 』と言う雰囲気はありますが、皐月賞の時にも【違和感】とお伝えしましたが、競馬場の雰囲気等はサンデーレーシングをイメージするが、クロワデュノールをイメージさせるものが【無い】と感じたので。

私個人的な妄想ですが、『ダービーはサンデーRの勝負服もクロワとは違う馬 』に注目してましたところ、
南斗さんの【2冠馬誕生】の話が出たので、気になりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん返信ありがとうございます。

正直、わかりません!牝馬の「二冠馬」は自分でも想定外ですし、あくまで
「12頭ポスター」と「タイムマシン」の動画からの推測ですので…

ただ、先週「あんぱん」の内容から「北村ピ〜ンチ!」と書きましたがその通りになりそうなのでダービーの可能性もありますよ。
さらに例の「1/7950」のポスターから頭の数字が「…1257」で始まるのでコッチかも?などと思いましたが…
やっぱりあのポスターの「大阪杯」↔「オークス」の配置換えからオークスの方が可能性がある気がします。

でも自分の中で「心とウラハラ」な馬なのでどうなのか?と…

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top