MENU
18,310,251

スレッドNo.24356

日本ダービーサイン拾い

名馬の肖像から感じるキーワード(当週の名馬の肖像ではないです。)
:オンリー、リベンジ、復活
該当馬:1番(18番)、14番(5番)

ヘッドラインから感じるキーワード
:勇者→直近の勇者回はレーン騎手優勝。
該当馬:7番(12番)

美食ファンファーレから感じるキーワード
:赤枠、○の強調
該当馬:5番、6番。1番、7番、17番。○の強調はもう少し精査が必要。

ジェネレーションズは少し面白いことを見つけたので、時間を見つけてまた書きます。

ここにきて悩ましいネタが、小泉進次郎さんがダービーに来賓するらしいですね。
先週オークスの時に小泉家のネタ探していたので(ボツネタにした)もしかしたら、何かあるかもですね。
時間はまだあるので大いに悩みたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

ジェネレーションズからのサイン
♯4から感じるのは、ドウデュース。数原さんの水色(青枠?)
ドウデュース自体はたくさん出てきていて、なんだか囮くさい気もします。
数原さんの水色、最初は枠の色だと思っていましたが、水色はないし何だろうと思ってました
調べるとメンバーカラーみたいですね、私の知ってるEXILE系はもういないのだなとジェネレーションギャップをうけました。笑
このメンバーカラー、動画内の各人に当てられた色とメンバーカラーがリンクするんですが、
一人だけ違います、それが白濱亜嵐。
彼のメンバーカラーは紫。競馬では使われない枠色ですね。
話は少し飛んで、○の強調から万博からもサインを探していました。
詳しいことはわかりませんが、競輪が関係していて競輪のグレートレースを調べました、競輪は無知なので
変な部分あるかと思いますが、ダービーにリンクしそうなレースは白枠か紫枠が優勝してました。
白枠と紫枠は対角の関係。
白濱亜嵐さんの紫、競輪の白枠、紫枠。
両方を兼ね備えている人馬がいました。
白枠の浜(濱)中、リラエンブレム(紫の紋章)
ダメ押しするなら、母馬がア(亜)イルランド産、父馬の母父にストーム(嵐)キャット。
長くなってるのでこの辺で切り上げますが、自分でも都合いい方にバイアスかかっているのは自覚しております。笑
面白枠として単複は買ってみようかなとは思ってますが。

引用して返信編集・削除(未編集)

日本ダービ―サイン回顧

*ダービー当日は仕事が忙しく事前に買い目を発表できなかったのと、レース後のコメントなので、備忘録的なものになるのでスルー推奨致します。

・今回のサインのポイントは親子の繋がり、兄弟の繋がり、同じ属性を持っていることがテーマなのかなとサイン全体、
枠順を見て思いました。

:それぞれのサインの振り返り

数字の連続性
 私が勝手に提唱しているだけですが、ダービーは13番(6番)が勝つと予想。
 13番にはキング、リーダー(後々大事になる)の意味合いがあると思っているので13番を重要視。

名馬の肖像
 これは、文章からより馬番がそのまま使われた感じですかね、ただ13番はもともと重要視してたので、肖像からのサインは軽視。

ヘッドライン
 勇者に注目していましたが、ヘッドラインの文面が数式に見えてきて解読できなかったので軽視。

美食ファンファーレ
 いまいち自信はなかったが、○の強調から、万博へ飛んで、競輪からのサインにたどり着けたのはよかったかな、
 競輪は最内枠、大外枠を示唆していたのかも。白枠、ピンク枠。

土曜名馬座
 ここが最大のポイントでした、内容は兄弟。とくに伝えたいのは、優れた弟ということ。
 前述の武兄弟、北村兄弟(仮)の弟に注目すればいいということ、クロワデュノール、リラエンブレム。
 そして、馬単体に注目すると有名な兄弟(姉弟)は今回のメンバー的にはマスカレードボール・マスクドディーヴァではないでしょうか。
 マスカレードボール自体、○の強調もあったのでクロワデュノール並の評価を与える。

ABK
 ここからは、ナリタブライアンの17番、ダノンデサイルの支持率1.7%から17番(2番)。ここでショウヘイを拾えておいて馬券的には助かりました。

ジェネレーションズ
 前に書いたリラエンブレムはバイアスがかかりすぎていたので冷静に、なぜ白濱亜嵐さんに注目させたのか考えました。
 白濱亜嵐さんはジェネレーションズのリーダー、つまり世代のリーダーてことを伝えたいのかなと。故に赤色を使っていたと、戦隊ものは
 大体赤がリーダーですよね?最近のものはわからないので、赤=リーダーということでよろしくお願いします。笑 
 主観ですが、1.3.12.16.18の騎手を指名。これは主観に依存するとこが大きいので3連系の紐レベルだなと判断。

最終的な馬券は

ワイド13-17(40%)
馬連 13-17(30%)
3連単 13→17→1.2.3.6.7.12.16.18(資金配分して28%)
単勝  1番(2%)

後出しじゃんけんなので買い目は鵜呑みにされなくて大丈夫です。
馬券の反省としては、13番が勝つと信じているのに単系の馬券が少ないこと、毎回そうですが外れて上等な気持ちと、外したくない気持ち
の狭間でメンタルが揺れまくっているので、どちらかに振り切った方が回収率はよくなりそう。

安田記念が終われば短期放牧に出るので今週も頑張っていきたいです。



 





枠順:武兄弟の対角、北村の対角関係。私が北村姓の二人を兄弟と表現したのも武兄弟の位置関係(父馬キズナが決定的)により、兄弟であると仮定することが大事なんだと思いましたが、誤解を招くようだったので今回は事前に書けなかったのは心残りではありました。
以上
枠順から感じ取れたサインとしては兄弟(仮兄弟含む)が大事なキーワード。

引用して返信編集・削除(未編集)

コピペミスで変な文章に、、、読んでくださった方はうまいこと脳内で整理してくださいませ。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top