菜:安田記念① 妄想。東京5連戦の最終戦。『ダービーと安田記念』
皆様こんばんは。皆様の投稿を拝見し、安田記念について私のいつもの『妄想』を。
・単枠指定さんの『東京トゥインクル何故?』
・南斗さんの『安田記念は情報が少ない』
・ダンプさんの『安田記念とダービーのポスター並び』
・ガイセンさんの『安田記念と安田翔吾』『キズナは?』
昨年も同じ考えでしたが、私の妄想では、『ダービーと安田記念はセットでは?』と言う妄想です。
私が自身のダービーを振り返ると、【どれも安田記念にスライド】します。
※『終わってみたら、結果的にダービーではなく安田記念の為だった』というレース回顧の逆算の考えです。
過去にダービーと安田記念で本命にした【キング】ダノンキングリー。これは一つの例ですが、ダービーのエリキングの際に取り上げた馬。本題の【ダービーのCM】。
ここから注目した【キャロットF】そして【キズナ】安田記念ならシックスペンス。
CMのウオッカ。安田記念を連覇。ダービー出はなく安田記念の為。とも。
優駿のページで注目したローシャムパークはジュンブロッサムが勝利した未勝利戦の2着 そのレース【当日のレースがCMで起用】。
昨年もそうでしたが、『ダービーのヘッドライン』。今年のダービーのヘッドラインは、『夢を駆ける』。安田記念に当てはめるなら、【マイル】マイケルディーとレッドモン【レーヴ 】
ダービーのNHKでは、『安田親子共演 』
安田記念は、【親子制覇】か【ダービー馬産駒】 だとするなら、【安田隆行】ロードカナロア産駒の【夢】。
東京競馬場は【NHKマイル展】の継続。
NHKマイルのパンジャタワー とシャンパンカラー 。父はダービー馬。
ダービーで注目した【1989年】。奇しくも今週話題の【89】。そしてオグリキャップが勝利した【5枠⑨番】に入る馬はどの馬か。
ダービーのレープロの構図。
そして【キズナ】と【前田勝負服】。ダービーで取り上げたコントレイル。
安田記念のヘッドラインが『革命』。
この二つを組み合わせるなら、フランス革命。 東京オリンピックからパリへ。当日取り上げだ2022年スプリンターズステークス。
Bプランの本命に挙げたジャンダルムとトリコロールカラー 。そして対抗ウインマーベル 。
ダービーで話題の【2019年】。
ロジャーバローズと浜中俊騎手。今年のダービーでキズナ産駒で1枠①番。今回は謎の乗り替わりで安田記念にも参戦。
東京ダービーのCMには阿部詩さんと【白の柔道着】。
中吊り広告。芦毛と白毛。大人の遠足。
1枠または8枠に【海外帰り】と【芦毛】が同枠になるように仕掛けてくるか。
安田記念の枠順。
注目の3頭。
ウインマーベル、レッドモンレーヴ、ジュンブロッサム。芦毛と共に1枠に入ると妄想。
8枠⑯か⑰に配置されそうな、ブレイディヴェーグ。
2012親子丼のダービーで敗れたワールドエース。
南斗ハズレ馬券さんの投稿でお伝えした、
2021年11月20日東京。その日のメインはイクイノックス。当日のメイクデビューがCMに起用され、その前のレースのローシャムパークと共に並ぶジュンブロッサムの名前。
東京5連G1の最終週は集大成と妄想しております。
後は、【苦手な馬券をどう選択するか(笑)】昨年秋は珍しく、波乱決着とうまく噛み合いましたが東京ラストを飾れるか。
ディープ→キズナ産駒
キンカメ→ドゥラ産駒
キンカメ→レイデオロ産駒。ダービーで話題の三代制覇。
■ダービー、NHK、安田親子。
牝馬限定のヴィクトリアとオークス。混合戦のNHKとダービーと安田記念。
『NHKマイル、ダービーから安田記念へ』
NHK、ダービーのキングカメハメハ。そして血を継ぐロードカナロア。
オークスからはダイナカール、エアグルーヴ。そして、ディープインパクト 。
鞍上は春G1トレンドの【短期免許騎手】。
一応、『東京5G1』で、
話題が挙がった名前が【全て詰め込まれた】レッドモンレーヴ。
ワンアンドオンリー、ディープブリランテ。その下に名前のある【蛯名正義】。アパパネサンテミリオン。横山典弘、蛯名正義。そして同期の武豊。『蛯名G1初制覇』は盛り上がりますね。【蛯名と夢が駆ける】は出来過ぎですが、
【安田ロードカナロア産駒】は面白そうですね。枠順が楽しみです。
相変わらずの長文失礼しました。
※画像はそれぞれ当時の参考。
菜さんおはようございます。
「安田記念は情報が少ない」…だけで
「木梨憲武」は無視ですか…まぁ自分もまだ書き込みする程まとめてないですが…
まず何故?「八王子特別」に「即パット20周年」のサブタイトルが付いたのか?
「農林水産省典」の前に「梨」…
嫁は【安田】成美さん→【春よ、来い】
主題歌は「松任谷由実」さん…
「実の成る木」?、八王子特別には【勝春】の馬の登録もありますし…
まだまとまりませんけど数少ない大事なネタのような気がしてます。
菜:【記念レース】安田記念と宝塚記念。
南斗ハズレ馬券さんこんにちは。
1枠には想定した馬は入らずも、ブレイディヴェーグは想定通り8枠②入りましたね。そして、ダービーと同じ【1枠のキズナ】 。
安田記念のポスターの【6】【⑦】【指→】。そして【キーホルダーの⑧】。
来週に控える、『有馬記念のゼッケン【⑧】』。憲武さんは、【宝塚記念向け】とも考えていましたが、今回の配置。
ヴィクトリアマイルと同じ【ルメール↔戸崎の対角の配置】。
来週ではなく今週の可能性もありますね。ブレイディヴェーグ の評価を挙げざるを得なくなりますね。
私は有馬記念のゼッケン【⑧】に注目しておりましたが、今回の安田記念のゼッケン【⑧】。
ミルコ・デムーロ 。憲武さんの歌の歌詞に、『ミルコ〜』 って入ってましたね。
名馬の肖像は『エアジハード』あたりと予想しますがどうなるか。
菜さんこんにちは〜
朝、「安田成美」と書きながらどうも進展せず苦労してますが、シンプルに「石橋」?などと思いつつも「西部警察」の
【大門圭介】っぽいのが気になります。
「戸崎圭太」+「宮田敬介」→【圭介】
などと…
「男の絆」はおまけです(たぶん)
南斗さんの先日のヘッドラインから、「石橋」と言うのは少し気になりますが…
話は戻り、
「大門」を「土門」と考えるなら「安田」が隣に配置のレッドモンレーヴには好材料ですが。
ちなみに安田翔吾先生と戸崎騎手は同じ誕生日なのですね。