MENU
19,522,173

スレッドNo.26224

ナナフシの術

南斗ハズレ馬券さんの返信ではなく新規で書きます。
遅くなりましたが、影丸参上さんコメントありがとうございます。

土曜新潟5R『ショウ』ナンタヅナとフジ『テン』クウが隣り合わせとなりテンショウ(天正)。
天正伊賀の乱・・・あるかなぁ?

しかし、同レース7枠10番にユイノナナフシギがいますので先ずはこの馬からの連想で狙いたいと思います。
影丸参上さんには説明不要でしょうが伊賀の影丸・闇一族の巻の村雨兄弟四男※①の霧丸が『ナナフシの術』を使います。
※①タイプミスです。訂正しました。影丸参上さんありがとうございます。
※連載は、若葉城の巻→由井正雪の巻→闇一族の巻の順番
長男の右門も『ナナフシの術』を使いますがもう一つ忍法『花吹雪』も使います。
(右門は闇一族首領の蓮台寺に敗れるも最後に花吹雪で毒針を打ち込み弱らせる)
同枠11番ローズプリンセス→花吹雪が連想出来ます。
上記霧丸も蓮台寺に倒されているので勝つのは5番。(蓮台寺はランク分類表で5番)
右門は分類表4番で霧丸は21番。
単複5番
馬連④-⑤
3連複④-⑤-⑧

テン6番・ショウ5番は、伊賀Sに繋がると見ました。
馬連・ワイドにするか?ワイドと3連複2頭流しにするか?はそれまでの成績で判断します。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年08月23日 02:05)

汗血馬さん、こんばんは。
先を越されました。
横山光輝 作『伊賀の影丸より。
第二部「由井正雪の巻」に出てくる影流忍者の総帥【由井正雪】。
第三部「闇一族の巻」に出てくる村雨五兄弟の四男•霧丸(公儀隠密)の背景と同化する【ナナフシの術】。
素直に⑩ユイノナナフシギ
⑬ロードクラシコ.. 冠名+【伊語】で伝統的な。
買い目は明日に。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年08月22日 22:26)

【新潟5R】
「二部」「三部」「五兄弟」「四男」から、
3連複フォーメーション ④⑬ー③④⑤⑩⑬−②③④⑤⑧

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年08月23日 06:50)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top