中京2歳Sなんと
第一印象としては内枠①②③に「芝1400」の経験馬を3頭並べた点が不自然。
そして先週の土曜の「伊賀ステークス」でプレゼンターの「松本まりか」さんの気配を感じたのは1枠(書き込み済なので詳しくは省略)…結果は惨敗でしたがまずは①番をチェックします。
そしてその①番「タマモイカロス」に勝っている⑥番コラリーフと⑦番スターアニスを「5枠」に並べてきました。
普通に考えたら⑥>⑦>①の力関係になりそうだが、距離も違うしおそらく人気もそうなりそうにもありません。
この①番から5枠というのはサインのような関係ないような…もう少し悩みます。
ついでにサインではないが、1分【19秒2】という時計で走れる馬が出て来ないか?と
8/22の豊明Sでは5着の「スーサンアッシャー」が出している時計ですが、阪神競馬場ではコースレコードが1分【19秒2】であるから2歳には厳しいとは思いますが、出たら今後サインとして使いそうな予感がします。
それともう一つ、土曜日の新馬戦にやっとこさ「パノラマステージ」が出て来ます。
CMの「パノラマカー」を見てからずっとマークしていた馬。入ったのは「6枠⑥番」…サインを発信しないかと期待してます。
