MENU
19,524,448

スレッドNo.26530

今週3日開催の3重賞を簡単にチェックしてみました。

こんにちは。待ち時間が長いw
スマホで想定を見てたんですが、施行回数不記載の記事はあきまへん(T_T)

土曜阪神「第76回チャレンジカップ」
データ分析タイトルに「今年から条件が変更~」とあるが、
9月から12月に移設、今年また9月に戻したってこと。まあ9と12には注意。
また別定からハンデに変更、いつものことだけどハンデ数字には特に注意か。
また「変更」するときには時計が欠かせないのでサブマリーナに星ひとつ。
(イベントがオメガならロレックスも頑張るかもw)

日曜阪神「第43回関テレ賞ローズS」
データ「伏兵の台頭~」「伏」=人犬一体かw
ちょっと違うけどランフォーヴァウbow-wow

女性馬主が目立ちますね。テレサはデヴュー戦でアイサンサンとゾロ目決着。
お昼のとき、思わず家人にテレサテンは愛燦々の曲か?と訊いてしまったw

注目はセナスタイル。凱旋門賞馬Sottsass(そっと差す)の広告塔ですね。
ソットサス、シンエンペラーの全兄。JBBA期待の輸入種牡馬。
馬主さんはチャレンジカップに登録イングランドアイズと同じ
オメガ冠名の原禮子氏、ヌーヴォレコルトから11年。両馬ともに注意か。

月曜中山「第79回朝日杯セントライト記念」
79回で七✕九=六十三 まさかねw
長くなったので簡単に、アニバーサリデイの広告に「全場全レース」と大書。
全ならサクラ、久し振りに「~朝日に匂ふ山桜花」となるか?
長々と書き散らしてm(__)mではまた。

↓画像は9.13[土]阪神競馬場ウルトラマンオメガショー
 Ωからの連想はギリシャ文字の24番(最後・究極)、時計、電気抵抗(オーム)等々

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年09月11日 10:07)

大事なことを書き忘れてました。
とはいえ、毎年のことなので誰もが考えてると思いますw

15日は「敬老の日」です。
高齢馬主・調教師・騎手・お馬さん、
すべて要注意ですね。
先週のG2、紫苑の廣﨑氏、セントウルの幅田氏、お二人ともに78歳でした。

3日連続開催に付き物?の続き馬券131415等々、果たして今回は?
今週から嬉しい2場開催、余裕で楽しみましょう。ではまた。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年09月11日 10:32)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top