阪神1Rがオールカマーの決まり目を教えるか
おはようございます。
本日も宜しく御願い致します。
早速です初っ端から気になる馬がいます。
阪神1R1枠1番セイフウサツキ(西風+広島県の地名。故郷)3牡難波剛健(現在⑤人気)
馬主は柳田悠岐(ソフトバンクホークスの外野手、背番号9)
柳田選手は自打球を脛に当てて休んでいましたが、昨日の二軍戦で5か月ぶりに外野守備で復帰。
正9番=1番
西=五行説では白
広島県の地名でサツキだと多分、広島市佐伯区五月が丘の事でしょう。(柳田選手の出身は安佐南区とありますが)
取り敢えず、地元の球団(福岡市ですが)の主力選手の復帰祝いで複勝。(当初1.9~2.~2.9→現在2.0~3.5)
肝心なのは、このレースがオールカマーに繋がるかどうかです。(繋がるとみていますが)
オールカマー1枠1番コスモキュランダ4牡(皐月賞2着馬)丹内祐次も現在⑤人気
キュランダの父アルアイン(2017年皐月賞勝馬)も2018年オールカマーで1枠1番(③人気2着)でした。
(菜さんが既にカキコミ済みでしたね)
阪神1Rでセイフウサツキが馬券になって馬券になってオールカマーの枠を教えるという算段ですがどうなりますか?
序に書いておきますとセイフウサツキ3牡(父サトノクラウン)は柳田選手が最初に持った馬2頭の内の1頭。
もう1頭がゴッドヴァレー3牡(父アルアイン)です。
因みにアルアインの中山成績は以下の通り。
2018年皐月賞6枠11番松山弘平⑨人気1着(コスモキュランダ6枠12番Mデムーロ⑦人気2着)
同年セントライト記念4枠7番ルメール①人気2着(コスモキュランダ5枠8番Mデムーロ①人気2着)
翌年オールカマー1枠1番北村友一③人気2着
セイフウサツキは3着でした。(⑤人気のまま)
220円が戻って来ました。(復帰祝いはたった百円かい!と言われそうですが)
1着3枠3番②人気
2着4枠4番①人気
相手は3枠か4枠。